昨日は、3回も更新しちゃいました~(^▽^;)
見逃している方は、さかのぼって読んでね~音譜

はい!

有田陶器市 初日に突撃してGETした戦利品、いきまーす('-^*)/

転勤族ですし、意識して食器や雑貨を増やさないようにしているので、あんまり食器の数は持っていない まるちゃんです。

有田陶器市でも、たいしたものも、たいした数も、買ってませんけど・・・ (^▽^;)

image

別行動中の夫が買ってきやがったもの。むっ

ふくろうのお皿 
波佐見焼の福峰陶苑というところのもので、2000円を 500円で買ったチョキ と意気揚揚としていました。

まるちゃんだったら、絶対チョイスしないわ・・・。(´д`lll)

お茶碗は 各 100円だったそう。

お茶碗??
   先月買ったじゃん・・・むっ

お茶碗があっても、大きめのカフェオレボウル( それも四半世紀前にミスドでもらったやつ ) にご飯よそって食べたりしてる バカ夫です。

自分が気に入って買ってきたなら、これからは カフェオレボウルにご飯よそって食べたりするなよーパンチ!


image

これも、夫が。

3枚で 1000円だった! お刺身 盛って~!音譜 と これまた意気揚揚と・・・

お刺身盛るお皿なら間に合ってますけど。むっ

まあ、1枚 333円と考えると、いいにしてやるか。


image

これが、後ろに 「 有田焼 by コメダ 」と書かれた コメダコーヒーのカップ。

詰め放題 1袋 3000円というコーナーにありましたが、単品でいただいてきました。

各 100円なり。

これ、かなり丈夫そう。

この子も四半世紀、うちの子として活躍してくれそう。(^▽^;)


image

ポットは 茶こしもついていて 350円。

ポットも現役が活躍中なので必要ないのに、茶こしを買い替えたと思って! と言われ・・・

うーん・・・、これもいいにしてやるか。

まるちゃんが唯一買ったのは、松花堂弁当の漆器。(^▽^;)

ずーっと、欲しいと思っていて、楽天を見たり、なんばグランド花月そばの千日前道具屋筋とか、川端商店街とか、業務用を扱うお店を何度も見に行ったりしてたんです。

黒い長方形の漆器で、陶器の小鉢を 3つ入れ込むタイプも欲しいと思っていたんだけど、なかったー(´_`。)

まあ、陶器市ですしね (^▽^;)

コレは、1000円が 半額の 500円。

同じものがなかったので、1個だけお買い上げ~¥

陶器市なのに、漆器買ってくる とんちんかんな妻です。。(´д`lll)

そのうえ、帰ってきて、一度洗おうと、キッチンに持って行ったら、ちょっとした拍子に床に落としてしまって!!Σ(゚д゚;)

陶器じゃないから大丈夫だも~んグッド! と 余裕ぶっこいてたら、蓋がかけてしまった・・・叫び

手先が器用な 接着剤の魔術師、いませんかー?
まるちゃん、自分でやるのは自信がないから、誰か きれいに貼ってくれないかしら・・・ヽ(;´Д`)ノ



初めての陶器市。
渋滞や駐車場に困ることはなかったけれど、行くならやはり朝から行くべきでしたね。

天気は不安定でしたが、傘をさすこともなく。
夕方ちょっと涼しかったけど、暑くもなく、日傘も不要で、なかなかラッキーでした。

有田焼ではないけれど、白山陶器や、ビレロイ&ボッホ がお得に販売されていて、どうせ買うなら、そんな食器が買いたかったなー。















たぶん、このよく見るタイプだったと思うけど、カップとソーサーが、1800円と 2000円でした。

最近、発表になった 英レストラン誌が選ぶ2014年版「世界のベストレストラン」50選に日本から選ばれた2店のうちの1店 東京の「ナリサワ」 でも使われている カマチ陶舗 さんのお皿とか、ステキ!の一言に尽きましたね。

普段は一般には販売しておらず、陶器市だけでの販売だそうです。

ナリサワ以外にも、ミシュラン獲得店や、有名店におさめていらっしゃるそうで、写真付きで紹介されていました。


どうせ買うなら、わかりやすいブランド食器を買ってみたいミーハーなまるちゃんです。
ただ、その予算が出せないから、食器を増やさずにいれるのよね (;´▽`A``

夫は、なんだかはまってしまったようで、来年も行くつもりのようです。

今年の反省点をふまえて、納得のいく買い物ができたらいいんですけどね。

*** 追記 *************************************

UPして間もなく 「 有田陶器市 戦利品 」でyahoo検索すると、この記事がもう1ページ目に!! (ノ゚ο゚)ノ

検索からお越しくださった方、こんな内容で申し訳ありません (;´▽`A``

☆おまけ☆

***********************************************




波佐見焼情報いろいろ!
参考にどうぞ~。
   クリック

あなたの応援ポチが更新の励みになります('-^*)/

明日も1位でいられるよう、1日1回でいいので応援ポチしていただけませんか?
*** スマホの方~! ***
この画面がピンクベースに見える方はそのままポチ、
白地ベースに見えている方は、一番下までスクロールするとある「表示切替」をモバイル版からパソコン版に切り替えてからポチッとしていただくと、カウントされます。
お手数をおかけします。 m(_ _)m

楽天グループはコチラからどうぞ


簡単予約ができて便利です!
お得なクーポン、出てますよ~♪
こちらもオススメ!
このURLから 新規会員登録&初回購入(1,000円以上)で1,000円分のチケットをプレゼント
ステキレストランがお得です♪
ステキホテルもお得です♪