♪トリプルお祝いランチ♪ | Chez Rosy  ~元外資系金融OLのTOKYO ベイエリア・ライフ~

Chez Rosy  ~元外資系金融OLのTOKYO ベイエリア・ライフ~

写真で綴る、料理、子育て、時々旅行記。今日もHappyな1日を…♪


お仕事の方は、年度末ですね。
例年通りとはいかないことも多いでしょうけれど、新年度&新学期に向け
気持ちをリフレッシュしたいものです!


Chez Rosy   ~元外資系金融OLのTOKYO ベイエリア・ライフ~



先週末、ゆきこさんのお食事会に顔を出した後は、
通院以外では “初” のファミリーデートに向かいました。

向かった先は、モチロン Miuraさんデスはぁと。

子供連れでもご迷惑ではないよう、のんびりできる遅めのランチに伺いました^^

この日はポカポカ陽気、
白金の街にもようやく、人通りが戻って参りました。

1ヶ月以上ぶりにお日さまの下を自由に歩くムスメの足取りも、
自然と軽やかになります。





お店でもこの通り、
満面の笑みでメニューと共に出される生パスタと戯れておりました汗



Chez Rosy   ~元外資系金融OLのTOKYO ベイエリア・ライフ~

Chez Rosy   ~元外資系金融OLのTOKYO ベイエリア・ライフ~



ジャガイモのスープを一皿完食し…

シャキシャキの三島のお野菜も、甘~いトマトとレタス、
サツマイモに蓮根チップスを頂きましたハート


私たちも、この3月はお祝いどころではなかったので、
ようやく腰を据えてお食事を頂くことができました。



Chez Rosy   ~元外資系金融OLのTOKYO ベイエリア・ライフ~



お祝い事には必須のアワアワもワインもありませんが、
ヤリイカと山菜のフリットに舌鼓…ハート

続く手打ちパスタには、ムスメの大好物の二品を…


サンマルツァーノトマトとストラッキーノチーズのフェトチーネ


Chez Rosy   ~元外資系金融OLのTOKYO ベイエリア・ライフ~



ペコリーノのニョッキと共にお店の定番&看板メニューのこちらは、
手打ちのしっかりしたフェトチーネに負けないトマトの甘味、酸味、フレッシュさと、
トロトロチーズが相まって、シンプルながらシェフの実力が味わえる一品です^^

モチロン、ムスメも喜んで頂きました音符

邪道ですが…、こちらに例のオリーブオイルをさらにかけて頂くのが
たまりませ~ん^^


お次はコチラ…



Chez Rosy   ~元外資系金融OLのTOKYO ベイエリア・ライフ~


ジェノベーゼソースのタリアテッレ


2歳の頃から、ナゼかだ~い好きなジェノベーゼ。

これまた大好きなポテトと竹の子が入っており、
大人と同じだけ食べてしまいました!
(今度は家で、作るわネ☆)

う~ん、ハハももうちょっと頂きたかったわ…

今回は、私の胃の都合上あまり食べられなかったのでムスメとシェアしましたが、
復活の暁には、一人前必要なようデス!!


今回も、ヤリイカや山菜、竹の子などの春素材から、
季節感とエナジーを頂いたお食事でしたフォーク



Chez Rosy   ~元外資系金融OLのTOKYO ベイエリア・ライフ~ Chez Rosy   ~元外資系金融OLのTOKYO ベイエリア・ライフ~



見てお分かりの通り、右の苺とジェラートの盛られたお皿がムスメ用^^

相変わらず手抜きのない美味しいデザートを〆に頂き、
いろいろなことがあってようやく辿り着いた、静かでシアワセな…
結婚7周年
誕生日
退院祝い
の “トリプルお祝いランチ” となりました。

美味しいものを頂いて、
しっかり免疫力をつけてもっともっと良くなりますように…

最近ムクムク脂肪をつけつつあるお腹のベビちゃんにも、
美味しい栄養が行ったことでしょう!



Chez Rosy   ~元外資系金融OLのTOKYO ベイエリア・ライフ~



震災後、お店にお客さまが戻ってきたのもようやくこの日から…

とおっしゃるお店の方。

お店の取り組みに、そして美味しい食を頂けたことに感謝しつつ、
ささやかですが協力させて頂きました。

皆が、
<何か自分に出来ることに取り組もう>
とするかつてない素晴らしい機運盛り上がる日本。

せっかくのこの機運をうまく政治力で先導し、
これからの日本のエネルギー政策、経済、ひいては国作りに結びつけて欲しいと
切に、切に願います!!!

今こそ国を導くために身を粉にして働こうという気概と、
“確かなビジョン” と “実行力” とを持った政治家は誰でしょうか???

少なくとも、自宅エリアを計画停電エリアから外させる菅さんではないでしょう!

口ばかり、心のない首相に腹立ちを感じるのみデス!!!
(震災以前からのことですが…)

スミマセン…
政治のこととなるとどうしても、語気が荒くなってしまいますしずく





ハイレベルな <おもてなし料理部門> で奮闘中の 4位 です!
いつも貴重な応援クリックを頂き、心からありがとうございますハート
日々の元気の源デス☆
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 料理ブログ おもてなし料理へ