卵は買い込め!そして「茶蛋」を作ろう!! | Roowの食う&料理&歩くの日記

Roowの食う&料理&歩くの日記

呑んだくれですが、ラーメン大好きです。
肝臓ボロボロなので、低山の縦走くらいしかできません。
カメラは動画・静止画とも大好きです。料理は基本的にトージロープロの中華包丁です。
PCは基本的に自作派です。誰かシビレるPC組ませてください。

あああッ~!!!ヾ(。`Д´。)ノ


新エディタが、使えなさ過ぎるッッ~!!!(。≧Д≦。)



チャラけた技術者ばかりのアメブロに、ブログを開設したのが間違いですか。そうですね。_| ̄|○


Roowの食う&料理&歩くの日記-卵

カメラ:ソニーNEX-5+E18-55ミリ


一切の利用する予定が無くても、安い卵を見たら買い込め!!

とにかく、安い卵を見たら、余っていても買い込むのだ!!


冷蔵庫にあふれたら、決まっています。


「茶蛋(チャダン)」を作るのです!!

(ええと、すいません「蛋」の字で、過去のブログを検索して下さい)


Roowの食う&料理&歩くの日記-ゆで卵


まずは、無水鍋で「ゆで卵」を作ります!!


水は数十ccでOK!

たっぷりの湯で、ゆで卵を作るなんて、無駄もいいところです!!


途中、1回くらい、卵を反転させますと、黄身の位置が偏りません。


Roowの食う&料理&歩くの日記-スパイス類


この間に、スパイスの用意です。


茶は、プーアール茶・

スパイスは、八角、クローブ、カルダモン、コリアンダー、ローレル。


味は醬油を使わず、ナンプラーを使いました。


Roowの食う&料理&歩くの日記-煮込みます


こんな感じで、煮込んでいきます~


いつもは、殻付きで作るのですが、今回は、殻を剥いてしまいました~


だって、全体に薬効を染み渡らせたかったのですもの(>_<)


Roowの食う&料理&歩くの日記-茶蛋


完成品です!!\(^o^)/


スパイシーで、うまうまなのです~


とにかく、卵は、タイミングが合えば買い込みます!!


卵を日々の料理で使わなくても、その先に「茶蛋」があるから!!!