★第2回外岩ボルダリングセッション★ | ♪かえるの歌・ロッククラフト川越の日記♪

♪かえるの歌・ロッククラフト川越の日記♪

埼玉県川越市にあるフリークライミングジム・ロッククラフト川越です。

日々のできごとを歌います♪

★第2回外岩ボルダリングセッション★


■日時:2010年07月18日(日)


■場所:下仁田ボルダー(群馬県下仁田町)


■参加者数:21名


■レポート:

今回は、夏休み前の夏休みイベントという感じで・・・登れて、泳げて、とにかくみんなで楽しめる合格エリアにお出かけしました車DASH!

当日は朝8時半に川越から出発したのですが、関越が大渋滞えっ3連休ですものね。忘れていました。通常1時間で到着できるところ、2時間もかかってしまいました。まぁ~事故がなければOKグッド!ですね。


♪かえるの歌・ロッククラフト川越の日記♪

まずは広場で休憩ですおにぎりビールバナナ運転手さんはお疲れ様です。



♪かえるの歌・ロッククラフト川越の日記♪  

それでは登りはじめましょうビックリマークただ、今回は水量が多く取り付けない課題が多く残念でしたしょぼん


♪かえるの歌・ロッククラフト川越の日記♪  

昼間は炎天下晴れの中で熱いメラメラセッションですビックリマーク

その結果、今は日焼けが痛い・・・!?

♪かえるの歌・ロッククラフト川越の日記♪  

この1手からのムーブが核心でしたひらめき電球

スタンスも小さかったですね。

♪かえるの歌・ロッククラフト川越の日記♪  

そして、こちらはダイブダウンです。

いつもより水嵩が高いのでダイブするには低くなっています。

♪かえるの歌・ロッククラフト川越の日記♪  

本人は「命ドキドキ」をやっているそうですにひひ

♪かえるの歌・ロッククラフト川越の日記♪  

そんな間も、大人たちはセッションです。

木陰は涼しかったですねあせる

♪かえるの歌・ロッククラフト川越の日記♪  

最後はクリーニングラブラブ岩への感謝を忘れずにトライ後はキレイにしてから帰りましょう合格

♪かえるの歌・ロッククラフト川越の日記♪  

そんなこんなで、16時を回ったので集合写真と共に撤収です。



残念ながら、意中の課題を登れなかった方は次回の宿題ですネガックリ



ただ、新たな目標になった事と思いますし、楽しんで登っていただけたことが一番の収穫でした星




毎回のことではありますが、外でのクライミング・ボルダリングで1番重要なことはムーブなどの技術ではありません・・・・

病院無理をしない(自己の能力内に抑えることで無意味なケガを防げる)。

合格みんなで楽しむ(みんなで喜び・みんなで解決することで自分が成長する)。

ドキドキボルダー・地元の方・ボルダラーに感謝する(永久にクライミングを楽しむためです)。

などです。特に「挨拶」「ボルダリング後のクリーニング」は習慣にしていただければ幸いですOK


最後に、参加していただきました皆様ありがとうございました。そしてお疲れ様でした。



●○次回の予定○●

第2回目は上記のように開催されました。参加者の方々には外岩の楽しさと難しさを堪能していただけたことと思います。


次回の予定はまだ未定です。

日程が決まり次第発表しますキスマーク


さあ、新たな目標探しに一緒に出かけましょう音譜