「梅乃井珈琲」(☆)
横浜発 驢馬人の美食な日々-UmenoiCoffee
 港南台バーズがリニューアルに伴い、 「メルヘン」「アルバートコーヒー」 の場所に移動。
 きっちり分煙されて入りやすいお店になりました。
 
住所:横浜市港南区港南台3-1-3港南台バーズ3F
電話:045-832-0946
定休:無休
営業:10時~21時半
 
 バーズ3階の214ビルへと移る渡り廊下の手前右、青い壁の喫茶店があります。 
 入り口はキャッシャーでタバコ売り場をかねています。ちょっとレトロな雰囲気。
 中は木の板の床に木目調の壁。穏やかな色合いの照明がつり下げられた空間。「アルバートコーヒー」の頃より狭くなったような気がしましたが、奥に喫煙区画ができたからですね。さすがリフォームしたばかりだけあって、扉を開けても煙が手前に出てこない空気の流れのようです。
横浜発 驢馬人の美食な日々-UmenoiCoffee01
 テーブル席にカウンター、奥には青いベンチシート。厨房周りの壁は黄色がかったガラスのしきりに編み目模様の緑の壁。珈琲を入れるためのサイフォンなどが並べられていて良い感じ。
 
11年1月30日昼の来訪。
食事が終わって親父の誕生日プレゼントを買いに高島屋にいる間に体調が悪くなってきた。寒くてだるい。
 娘のカットの時間が来たので、ぼくだけこちらで待つことに。
 
梅乃井珈琲特製 480円
横浜発 驢馬人の美食な日々-UmenoiCoffee02
 トアルコトラジャのコーヒー豆を使ったブレンド。苦みとコクのバランスがよく飲みやすい。
 気に入ったのはブラウンシュガーの小さな角砂糖のはいる金属の器。テーブルの中央におかれてよい感じです。
 
ショートケーキ 420円
横浜発 驢馬人の美食な日々-UmenoiCoffee03
 四角いショートケーキ。荒めのスポンジですが、口に入れると程よい甘さと口当たり。生クリームも程よい甘さ。乗っているイチゴも酸味と甘みのバランスが良い。
 
 「メルヘン」 が移って、好きだった「アルバートコーヒー」 がなくなってしまったのは大変に残念ですが、バランス重視の味わいの穏やかでお洒落な喫茶店になっていて良かったです。
 

梅乃井珈琲 カフェ / 港南台駅
夜総合点★★★☆☆ 3.0
昼総合点★★★☆☆ 3.0