「リストランテ ラ・ルーチェ (Ristorante La*Luce)」(☆☆)
http://ogawa.kakurezato.com/
LaLuce
 
 鎌倉小町通に箸を使ってイタリアンをいただくお店ができました。

 「る・ぽてぃろん」 を譲り受けて4月16日にオープン。ウンブリア州中心のイタリアンは本物の味。

 夜だと真っ暗な鎌倉の通りに灯された明かりのごとく光る料理がいただけます。
 
住所:鎌倉市雪ノ下1-7-6
電話:0467-23-2352
定休:水曜
営業:11時~14時/17時~21時
 
 建物はやや前に突き出した前室的スペースを要し、表は白く塗ってあります。「る・ぽてぃろん」のときのやや派手なひさしや古い看板は取り外し、イタリアンらしくすっきり仕上げています。
 中からカウンターは「る・ぽてぃろん」の頃とほぼ変わらず。

LaLuce01

 木のカウンターに絵が描かれた木製のトレイ。ナプキンが置かれているほか、箸がおいてありますね。コンセプトも不思議と一緒…そう、ここはイタリアンでも箸でいただくお店なのです。

 

07年6月4日の夜の来訪。

 仕事後に義弟を無理に誘い出して鎌倉イタリアンを食べに出ました。家内が珍しく忙しい仕事のご褒美に行ってよいといってくれたので。
 20時過ぎで先客は二人の女性のみと空いていました。まあ、ここまで来る間も小町通は人気なく、この辺りにいたっては真っ暗という状態でしたので、当たり前といえば当たり前でしょうか。
 
タロッコオレンジ 400円
LaLuce02

 シチリアのブラッドオレンジとのことだそうです。調べると、地中海地域で栽培される赤いオレンジArancia Rossaにはタロッコ種、モロ種、サングイネッロ種といわれ、実が真っ赤なのが特徴。普通のオレンジよりもふくよかで酸がしっかりしており、食事中にもいやみにならない甘さとのこと。へ~そういえば知りませんでしたね。タロッコは通常のオレンジの2倍のビタミンC、抗酸化作用のあるアントシアニンも豊富だそうです。冷盗品と冷蔵品があり、冷凍の方が高いけど美味しいようですね。これは探してみないと!
 この日のブラッドオレンジは空腹のためかやたら美味い!

 

CenaA 4200円
 
Amuse 一口前菜

LaLuce03
 葉を模した和食器に。くるりと巻いたサーモンのマリネ。食べる直前にグラッパをスプレーでシュッとするのでその香りがとてもよい。上には水菜とキャビアがのせられています。ねっとりしたサーモンの味わいにややとろみのあるオリーブオイル、塩気を感じるキャビアが楽しめます。
 

LaLuce04
 パンは表面をオーブンで焼いたもの。何も塗っていないと思うのですが、オリーブオイルをつけて食べるとガーリックバターを塗ったかのような美味しさ。不思議です。腹ペコで辿り着いたためでしょうか。
 
Anti Pasti 前菜
LaLuce05

 鯖のマリネ。表面はやや炙ったのでしょうか。上には新鮮なかまkらのトマトがたっぷり。ハーブにケッパーが効いていました。
 
Primi Piatti パスタ
 4種類から選択できます。
イカスミの錬込んだタリオリーニ キャベツとアオリイカ、カラスミと共に
LaLuce06

 ビロビロとした黒い幅広麺に黄色いカラスミ、緑の刻んだ万能葱、白いアオリイカと美しい組み立て。柔らかなイカはタリオリーニと幅・厚みをそろえて切ってあります。タリオリーニの味わいや食感も実に良く、たっぷりかけられたカラスミで美味しくいただけます。
 このお店に通うといろいろ楽しめそうとその実力を十分に確かめられた一皿でした。
 
Secondi お魚又はお肉
 肉ではなく魚を選択。ぼくにしては珍しい。魚が金目鯛だと聞いてのことです。肉は鴨のローストか牛舌の煮込みでした。
鮮魚のソテー 黒オリーブのソース
LaLuce07

 金目鯛はカリッと皮を焼いてあり、しっとりした白身と香ばしい皮のコントラストが火の入れ方の良さを物語っています。これをオリーブオイルベースの黒オリーブのソースでいただく。下に敷かれているのは赤と黄のパプリカのグリル。上には山独活のフリットとこの時期だから食べられるアスパラソバージュ。フリットは塩が効いていて激ウマ。アスパラソバージュも噛むとやや粘りがあり美味しい~。テイストになんとなく和を感じます。

 
Dolce デザート
LaLuce08

 左はマンゴーのムースと牛乳のシャーベットにストロベリーのソース。牛乳はさっぱりといやみなく甘い。マンゴームースに甘みがあまりなかったので、一緒に食べてちょうど良かったです。
 右は竹の器に赤ワインのジュレ。トロリと柔らかいジュレで口当たりよく好みのもの、ブルンと固いのは苦手なんです。
 
Caffe コーヒー又は紅茶
LaLuce09

 エスプレッソでお願いしました。これも可愛い陶器のカップで。クレーマがしっかりした美味しいものでした。
LaLuce10

 お茶菓子には小さなグラスに入ったラッテコッタとカカオパウダーをまぶしたアーモンドチョコ。パンナコッタは生クリームから作りますが、ラッテコッタはは牛乳から作ったもの。比較的さっぱり目ですね。
 
 総評は☆☆(二つ星)です。やはり通うとよりよくなりそう。
 最後に小川シェフと少しお話させていただきましたが、「ラーラ・ビアンケ」@鵠沼海岸をへてウンブリア州でしばらくを過ごし帰っていらっしゃったそう。茅ヶ崎出身で大船に住んでいたこともあるそうで。湘南でがんばっていただきたいですね!

 

 

07年12月7日夜に再訪

 この日は急遽夕飯を外で食べてきても良いと家内からおたっしが。さっそく鎌倉へ車を飛ばす。

 小町通は夜になると誰も歩いていないに等しい。
 このお店も先客なしでした。一人で貸し切らせていただきました。
 
cenaB 6500円
 
一口前菜)
LaLuce11
 葉の形をした皿に一口前菜2種。
 右は鯵のマリネ。鯵らしい舌に残る旨味にピンクペッパーの刺激的な辛味が美味。
 左は黒ごまをまぶした団子。団子とは言っても、トリュフと豚肉のピュレにチーズとトマトジュースを混ぜて団子にしたものだそうです。フォアグラと豚肉の風味が十分に感じられ、こちらには黒ごまの香りが加わる。
LaLuce12

 それにカクテルグラスに聖護院大根の冷製スープです。クリーミーな味わいで聖護院大根は蕪に煮ているなぁと思いました。上にはオリーブオイルを垂らし、万能葱をちょいと。これがまたネギの辛味と風味が活きますね。
 
前菜)
LaLuce13

 ズワイガニと鎌倉野菜のサラダです。苦味のあるプンタレッレや京人参など、それぞれに美味しくいただけるよう工夫を凝らしています。これらの間にズワイガニの身。野菜の味わいに比べると、驚くほど蟹の風味が際立ちますね。美味い!! さらに実はこのサラダにはイチゴが加えられています。甘さよりも酸味が口の中を清々しくする。そんなイチゴ。挑戦的ですが気に入りました。ソースはピスタチオのソース。砕いたピスタチオと。
 
温前菜)
LaLuce14

 フォアグラの白菜包み。フォアグラはほんの少し表面に小麦粉をまぶして出る脂を閉じ込めてあるのだそうです。その目論見どおり、食べると驚くほどフォアグラの甘みが口に広がります。幸せな一皿です。上にはコリッとした食感を風味と共に味わえる黒トリュフ。ソースはバルサミコです。
 添えてあるのはオーブンで焼いたような銀杏に、牛タン煮込みのオーブン焼きです。
 この価格でこの料理が味わえるのですから幸せな店です。昼は混むそうですが、夜は鎌倉らしくガラガラ。行くなら夜に限ります。今度は娘と家内を連れてこようと心の中で誓いました。

 

パスタ)白子と長ネギのタリオリーニ ゆず風味
LaLuce15

 クリーム系のパスタに見えますが、タリオリーニに絡まるのはすべてトロリとした白子です。ソースにはしんなりした長ネギの白い部分も使われています。上にかけられているのは刻んだ柚子の皮と万能葱。柚子は皿から立ち上る香りを和のものへと変える魔力がありますね。
 
魚料理)鮮魚のオーブン焼き ごま風味 黒イモのスフォルマートと海老のソース
LaLuce16

 メインは甘鯛の松かさ焼きです。鱗がパリパリと煎餅のように立ち、白身はしっとり程よく仕上げられています。そこに白胡麻も衣のようについているので、皮の香ばしさは格別。下には刻んだ蕪やほうれん草。
 ソースは2種類。緑色のペーストは黒キャベツのピュレで、黒いのは海老のソース。海老は香りが強いし、味もよい。塩気もかなり強かったです。そこに散らされた黄色いエディブルフラワーも美しいですね。
 添えてあるのは手前に牛乳で煮込んだ柔らかなニンニク。
 奥は黒イモをピュレにして生クリームな土とあわせて焼いたスフォルマート。
 皿の模様も美しいが、色彩のバランスも落ち着いていて好み。
 ちなみにシェフはピュレにするのが得意だそうです。いろいろな食材をソースにしたり料理に使ったりとするみたいですね。
 
肉料理)仔牛ロースのサルティンヴォッカ
LaLuce17

 柔らかな仔牛ロース肉のサルティンヴォッカ。マルサラワインソースに黒トリュフがかけられていて、力強くトリュフの香りも強い。
 その下には鎌倉野菜のグリルです。小振りのズッキーニはヘタまで食べれてしまう。
 変わった野菜が多いのですが、これらの野菜はレンバイで仕入れているそうです。ぼくらなんかが行く時間には見かけませんけど、朝7時とかに鎌倉のシェフがぞろぞろいて、店に商品を並べるのを手伝いながら、自分のところに入れる良いものを選んでいるのだそうで(笑) なるほど~。見てみたいですね。
 
デザート
LaLuce18

 ピスタチオのセミフレッド。ココアを使ったメレンゲの棒に薄焼きのクッキーのような飾りを添えています。
 
コーヒー又は紅茶
LaLuce19

 カプチーノはただいま練習中とのこと。自由が丘の「cafe one」というお店が美味しく、師事しているとのことでした。今度行ってみよう。