臨戦態勢ととのう | 立志塾中学部高校受験科のブログ

立志塾中学部高校受験科のブログ

立志塾 中学部 高校受験科の今をお伝えします。

本日の可児校では中1英語の授業が行われました。すでに期末テストが始まっている学校もあり、いよいよ期末テスト超直前です。



今日も22時までの延長授業を緊張感高く、最後まで頑張りぬきました。1年生の子たちは、本当に成長しましたね。



みんなの学校のワークの進み具合を見せてもらうと、きっちりと努力の跡を見ることができました。






何回も繰り返し問題を解けるように、解答欄には直接書かずに、解答欄の上に紙を貼って解答しています。頑張りのあとが軌跡として見えるから、嬉しいですね。




こちらはやりきったと満足しているマサキくんのノートです。よく頑張りました。



さて、今日は嬉しい報告もありました。いつも授業中頑張っているクラスのムードメーカーのKくんからメモをもらいました。何故か、最初は口頭ではなく紙での報告です(笑)。



『今日英語の単元テストがかえってきて・・・92点』と書かれていました。ずっと英語で苦しんでいた彼に明るい材料が見え始めました。


しかも、本当に嬉しいことに・・・

『先生と面談をして、やればできるかもしれないと思ったので、今回頑張って勉強しました。』と言ってくれました。


ありがとうございます!こんなに嬉しいことはありません。




いよいよ15日・16日は期末テスト特訓会です。みんなの参加をお待ちしています。本当にあと少し、悔いのない勉強をやりきりましょう。



文責:髙木祐