当たりくじ付き料理 | りそらのイングルサイト

りそらのイングルサイト

新潟県上越市 エルマール二階で「りそら整体院」を営んでいます。

訪れた縁がある人に心と体の軽さ・不思議と笑いを提供したいと思っています。

「生理が楽しみになる本」講談社 著京谷奈緒美 イラスト松鳥むぅ

今朝の私は、ヤル気に満ち溢れていました。


ひばりのように早朝に、けたたましく起き、


がりっと仕事に集中して、


朝食にシシャモの南蛮揚げまで作りました。



良い事は続くもので、


このししゃもの南蛮揚げはすごく美味しかったです♡



朝食時に夫婦で交わした話題が、


私と旦那、どちらが料理が美味しいのか?でした。


我が家は夫婦交代制で夕飯当番があります。


旦那のご飯は普通に美味しい。


餃子は絶品だし、

りそらのイングルサイト-131013_190842.jpg




ベーコンもパンも美味しい!


りそらのイングルサイト-130810_211511.jpg


でも、旦那が出した結論は、


私が作ったご飯の方が美味しいですって!


聞きました?読者の皆様!


日ごろ、私の料理が奇天烈だと思っていた読者様の


鼻をあかした瞬間です!



勝利宣言!(←何の?)


旦那の料理より私の方が美味しい!(得意気)



有頂天になった私は、旦那に


「なぜ、私の料理が美味しいか答えて!」とねだりました。


すると旦那の答えは、



「だって宝くじに当たると嬉しいじゃん」でした。


は?(  ゚ ▽ ゚ ;)


料理と宝くじ?!


脳内で一生懸命、


宝くじと料理について融合しようと試みたのですが、


想像力がない私は全然思い浮かべませんでした。


旦那の言い分を簡潔にまとめると、


1 普段、不思議なものばかり作っている


2、それゆえ、たまに美味しい物に当たると


非常に嬉しい。


3 もう、その味が2度と再現されることがないから、


喜びはひとしお。


そんな感じの流れでした。


(・Θ・;)


これってあれかしら?


褒め言葉なのかしら。


とりあえず本日のししゃもの南蛮揚げは、


旦那にとって


1億円が当選したような価値がある料理だったのでしょう。




ふふふ!億を生み出す女!


さすが!私!


そう言い聞かせながら、


本日も楽しく仕事をすることができました(^∇^)



*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


発売中(^^♪

生理でキレイになる本 心と体の大そうじ/講談社


¥1,296
Amazon.co.jp

好評発売中!(お陰様で4版しましたドキドキ)


生理が楽しみになる本~知って、やって、身体が変わる!~/講談社

¥1,296
Amazon.co.jp

羽尾歯科医院 春日山の羽尾先生が、


読み終えた雑誌を眺めるのが旦那の趣味です(笑)



こちらの雑誌「大人の逸品」というより、


「男の逸品」だなぁと思うラインナップがズラリ。


その中で心惹かれた時計。


全部木でできている時計なんですよ~!


生まれて初めて「素敵な時計ドキドキ」と思ったのが、


この雑誌なのは自分でもびっくり。


素敵です♡