神戸・大阪へ | 岐阜市 の 歯医者 の 院長 の ブログ

岐阜市 の 歯医者 の 院長 の ブログ

皆さまがいつまでも美しく、楽しく、健康で、幸せに過ごしていただけるよう、安全で清潔な環境下で、最高の医療を受けていただきたいと思っています。
そんな僕が,歯科医師として日々感じる徒然な想いを今日も書いてみたいと思います。

昨日は「りお歯科クリニック」が休診日だったため、関西に出かけてきました。

前日は「りお歯科クリニック」に携わってくれている技工士さんたちに誘われて、久しぶりに親睦を深める飲み会に行ってきました。

技工士さん3人と、僕と、僕のプライベートの友人と5人で深夜まで楽しい時間を過ごせました。
僕はお酒が弱くてあまり飲めないのですが、いろんな話をしてとても親睦が深まりました。

また「りお歯科クリニック」で質の高い仕事をこれからも提供していただきたいと思います。



そして深夜に帰宅して、朝方に出発しました。行き先は神戸です。

僕はアルコールが出るといけないので妻が運転手です。車に乗って暫くしたら夢の中で、起きたら神戸でした。(笑)


なぜ神戸かというと、昨日は僕の知り合いの先生の、開業のための内覧会があったのです。

その先生は眼科医なのですが、関西では名医でちょっと有名な先生なのです。
そんな先生の開業は前から僕も楽しみでした。




以前には、開業の参考に・・・と「りお歯科クリニック」もご夫婦で見学に来てくれました。


神戸の住吉駅に新しく開院される、

「松原眼科クリニック」さん

です。



その「松原眼科クリニック」さんの内覧会。
すごく混んでました。
院長 の ブログ-2010070410250000.jpg

綺麗な受付です。
こだわりの間接照明と石の壁が素敵でした。
院長 の ブログ-2010070410160000.jpg


受付には僕の送ったお花もありました。(笑)
院長 の ブログ-2010070410170000.jpg


中には高価そうな機器がいっぱいでした。
オペ室も併設されていましたが、マイクロスコープや手術用チェアなど歯科にも似た機器もありました。

院長 の ブログ-2010070410190000.jpg
院長 の ブログ-2010070410240000.jpg
院長 の ブログ-2010070410230000.jpg


でも眼科の機械も高いですね~。業者の方がいたのでちょっと説明受けちゃいました。(笑)

それだけコストをかけても、やはり患者さまのために最高の治療を提供しようという想いがとても良くわかりました。

必ず多くの患者さまに支持される病院になると思います。


すでに開院前から予約もたくさん入ってるようです。
岐阜からは少し遠いですが、関西方面にいらっしゃる方にはとてもお勧めできるクリニックですよ~。




それから、西島先生のお義兄さんが歯科医院を開業される予定の場所も見に行ってきました。
院長 の ブログ-2010070408450000.jpg


神戸の御影という場所にあるのですが、『ドクターズビレッジ』というスタイルです。いわゆる『医者村』ですね。

いろんな科のクリニックが集まり一つの集合体を創るスタイルです。

患者さん的には一ヵ所でいろいろかかれますし、利点も多いですよね。


住宅密集地にあって、表通りからも直ぐですし、周りに歯科医院も少なそうでした。
まだ建築途中で塀で囲まれていたため詳しくは分かりませんでしたが、とても良さそうな雰囲気でした。

オープンが今から楽しみです。



それから、大阪に移動しました。
僕の大学時代の同期の友人が7月1日に開業したんです。
天神橋という場所で、天神橋商店街の中で開院されました。

「こうり歯科クリニック」さんです。
院長 の ブログ-2010070412210000.jpg


昨日は休診日だったのですが、連絡したらわざわざ医院を開けて見せてくれました。
感謝です。

写真は撮り忘れちゃったのですが、新しく綺麗なクリニックで、まだ開院祝いのお花がいっぱいでした。



昨日はいろいろと見せていただき、僕自身勉強になりました。

また、開業した当初の熱い気持ちも思い出しました。
どんなときも初心忘れるべからず!
ですね。


これからも「りお歯科クリニック」として、できることを精一杯患者さまに提供していきたいと思っています。