北陸旅行 | 岐阜市 の 歯医者 の 院長 の ブログ

岐阜市 の 歯医者 の 院長 の ブログ

皆さまがいつまでも美しく、楽しく、健康で、幸せに過ごしていただけるよう、安全で清潔な環境下で、最高の医療を受けていただきたいと思っています。
そんな僕が,歯科医師として日々感じる徒然な想いを今日も書いてみたいと思います。

今日はGWを利用して、友人たちと北陸に来ています。


昨日、「りお歯科クリニック」で月に一度のレセプトの請求のまとめを18時くらいに終えてから岐阜を出ました。

先行していた友人たちに20時過ぎに合流して、福井県で食事を取りました。

地元の人で賑わう、隠れた名店なのですが、僕たちの仲間内で大人気の鉄板焼肉のお店です。
ココは焼き肉ももちろんとても美味しいのですが、焼き肉の後に食べる(焼き肉のタレで作る)『焼きそば』が絶品なんです。

しかも、お腹いっぱい食べても一人3000円もしないくらいお値打ちなんですよ。


久しぶりの味に舌鼓を売って、そのまま福井県で友人たちと宿を取りました。


そして今朝は朝8時半にみんなで出発して、金沢を目指しました。

目的は『第七餃子』です。

ご存知の方も多いと思いますが、全国的に有名な「ホワイト餃子」の名店で全国からお客さんが訪れるそうです。「ホワイト餃子」のお店は岐阜市にも1店舗ありますが、少し味が違っていますね。

ココでは11時開店に合わせて、お店の前に並びました。開店前にすでに結構な行列ができていました。


今日は総勢15人で食べに来ました。
「ホワイト餃子」も久しぶりでしたし、本当に美味しくて、僕一人で餃子25コも食べてしまいました。(笑)

院長 の ブログ-2009050411280000.jpg


お腹いっぱいです。(笑)


その後食後の運動も兼ねて、金沢市内の『東茶屋街』を散策しました。

院長 の ブログ-2009050412550000.jpg

古き良き時代の建物やお茶屋さんが遺されており、現役で現在も使われているみたいです。

風情があり、とても良い街並みでした。
ブラブラと散策しているのも楽しかったです。



それから『兼六園』に移動しました。

初めて来ましたが、すごい庭園ですね。
これが前田家の持ち物だったことに驚きです。

歴史的にも価値があると思いますが、あの時代に見事に緻密に設計されたんだな・・・って思いました。

さすが、日本が誇る名庭園ですね。

院長 の ブログ-2009050414190000.jpg
院長 の ブログ-2009050414200000.jpg


GWということもあり、どこも大勢の人で賑わっていました。

楽しい休日を過ごしている方も、休日ではなくお仕事をされている方もいらっしゃると思います。


「りお歯科クリニック」の患者さまたちの中にも、お出かけされている方も多いと思います。

皆さまが楽しく安全なGWを過ごされるように願っています。
良いGWをお過ごしくださいね。