コトバ。話す。実験? | フリーアナウンサー あさがみちこの好い加減にちゃんと〜暮らしを楽にするためのお片づけ〜

フリーアナウンサー あさがみちこの好い加減にちゃんと〜暮らしを楽にするためのお片づけ〜

石井光三オフィス所属 / 日本収納検定協会理事
イベント・ウエディングなど年に100本以上のMCを担当。
現在「竹内都子の聞きかじり生かじり」ラジオ大阪他 レギュラー出演中
2011年より趣味が高じて片づけのプロとなり、縁あって2018年10月より日本収納検定協会理事に

今週

月曜日
大阪で講座を担当した。クローズなのでナイショなんだけどね。キーワードは話す。


火曜日
打ち合わせ前、大好きな友だちに偶然会ったとき、緊張について話をした。感覚からくるものだけではない緊張を1つ教えてもらった。

水曜日
読み聞かせでは、子どもたちがコトバを飲み込んでる子と、ついていけない子どもの表情の違いを見つけた。

木曜日
阿久悠記念館に行って取材したときに感じた、コトバの大切さ。
阿久悠さんの作る音楽は、音が主ではなく、コトバが主だった。

金曜日
来週の台本を夜中に作った。コトバの並べ方1つで、全く耳心地が違うことを、目の当たりにした。

他にも今週は打ち合わせも3本、整理収納作業1本、食事会2回と、ずっと喋り倒していた(笑)


余談だけど、遅れて行った食事会の帰り道、みっちゃんが来ると空気が変わって楽になるから、やっぱりいいね~。と言ってもらったのも素直に嬉しかった。
彼には、喋り手なんだからそんなの当たり前って言われたけど(笑)


ちなみに今月の私の人前おしゃべりは、日曜のレギュラーレポートを4回、ウエディング9本、イベント5日に講座を3本。最終日の今日はウエディング。

話すってすごく面白いと感じ、1つのワードで感じ方が全く変わってしまう。そんなことを体感した1ヶ月

アドバイザーの方は、とかくもったいないと思う人が多い。
↑失礼なことを!ごめんなさい(笑)

ずっと依頼されての喋り方講座だったけど、そろそろ自分でやりたいことのみで!東京で喋り方講座を開こうかなヾ(o´▽`)ノ 

たくさんの人で実験のようなことをやりたいから、会場費をまかなえるくらいの500~1000円くらいで。

ADの人来てくれる~⁇
ここで聞くな⁇笑
でも興味があるかいなか、ここでもsnsにでもお知らせいただけると嬉しいです。


さて、そんなことを思いつつ、仕事の準備しますか(•ᵕᴗᵕ•)⁾