夏休み最後の家族でのお出かけは、 お馴染みの山梨県清里。 |  高橋倫平 父してます!

 高橋倫平 父してます!

二児の父、そしてたまに役者。
覗き見してくれる人たちがハッピーになれるようなブログを
投稿していきます!

先日行ってきました清里。

清里は山にあります。

JR の最高地点がすぐとなり。
標高1300メートルは涼しい!

この夏に「虫取り」に目覚めたボーイズ達が
ザッツ自然の中で「虫取り」をしていました。
見渡す限り緑、緑、緑。

カブトムシとかクワガタを取りたくて、

早朝と夜に探して見たけど、見つからなかったのは残念。
でも、バッタやコオロギ、蝶、キリギリス、

カミキリ虫やらはゲットできたから、ちょっと満足。
来年はカブトムシとクワガタをゲットしたいなぁ。

子供達が喜ぶ顔がみたいなぁ。

山登りもしてきました。


簡単に登れて絶景も見ることのできる飯盛山。

6歳になった長男ボーイは一人でぐんぐん登って行きます。
2歳から山を登りしてる次男ボーイもマイペースを貫き、着々と進んで登頂。

いつか子供達を連れていきたい二つの山が
見える。
富士山。
八ヶ岳。
「もうちょっと大きくなったら、あれに登ろう」

(写真は山の下にあるしし岩)

景色を眺めながらのおにぎりは本当に美味しい、楽しい。

かれこれ30年以上来てるけど、
いつ来ても休まる場所。
自然は良いなぁ。

長い夏休みも終わります。
「子供達に刺激を与えるぞ!大作戦
  夏バージョン」は
ほぼほぼ成功したのではと思ってます。

まだ、残暑にムニムニするけど、
秋がすぐ近くまでやってきてます。

味覚狩りをせねばですよ。

これからもいっぱいいっぱい刺激を
与え続けて行きたいなぁ。
と思うのでした。