TOEIC勉強法‐4 | ringo3ameba3のブログ

ringo3ameba3のブログ

ブログの説明を入力します。

こんばんは。


会社帰りに本屋に立ち寄り、偶然探していたような本があったので思い切って購入しました。


トップサイエンティストの英語を聴く!

サーチュインに魅せられた研究者たち

  • 今井眞一郎/監 佐藤千尋/英文監修

http://www.yodosha.co.jp/jikkenigaku/book/9784758101820/



これは何を想定しているかというと、学会などで欧米の研究者と対話をするときです。仕事柄、研究に関する英語をよく使うのですが、スクリプトもついてよくまとまったものがなかったので3800円もしましたが購入しました。ここに書いてある表現を何度も聞いて自分の口から出るように練習してみます。


前置きが長くなりましたが、TOEIC対策も同じです。公式問題集の何がいいかというと、テープのナレーターが本番でも一部同じだからです。初対面の方と会話していても最初何を言っているのかわからなくても、慣れてくると聞き取れてきたりしますよね。その意味でも公式問題集はおすすめです。


勉強法‐3の続きから・・・・


②普通の疑問文(Do you-?など)
③付加疑問文


(・ω・)/ Yes、Noがあろうとなかろうと会話が自然に流れるものを選択
(・ω・)/ 付加疑問文、「ですよね」をつけただけ。普通の肯定文や疑問文と同じように。
(・ω・)/ 否定疑問文、Aren't U married ?であろうがAren U married ?であろうが、答えは結婚していればYes。会話が自然に流れるものを選択する!



普通の疑問文ほど、注意しなければならないのが、会話が自然に流れるものが正解だということ、似た音や同じ単語は不正解だとみなす(必ずしもそうではありませんが)点が大切。(このブログをEST関係者が読んでいると、同じ単語の選択肢を正解にさせるかも・・・?
以外に問題作成者はチェックしているらしいです。)



公式問題集Vol.2-1 Part.2
-27 : Hasn't anyone taken your order yet? - No. I am still waiting. (自然に流れるもの)
-25 : You haven't seen Ms. Li anywhere, have U? - Not since yesterday.
-40 : You've already applied for a grant, haven't U? - Yes, I've submitted my proposal.


公式問題集のパート2を何度も聞いていれば本番でほぼ同じような選択肢がでるので、多少、聞き取れなくても何となく正解にたどり着けちゃったりします。


いろんなスクリプトを聞いていると、付加疑問文、否定疑問文よく聞きますよね。ほんとよく使う表現らしいす!?