【人間の器を成長させる 営業開始】 | 東大阪市不動産会社リナホーム 代表なおきのブログ

東大阪市不動産会社リナホーム 代表なおきのブログ

東大阪市の不動産は売るのも買うのも 仲介手数料45万円以上頂きません!現在大阪府内にもサービス拡大中です!それでいてどこよりも 親切正直なのが当社の魅力です。創業30年 リナホーム社長 なおきちゃんは 3人の孫の じじです

先日 【人を成長させるPC】という



記事を 書きました。



わたしの PCが おんぼろなので



インターネットに 繋がったり



繋がらなかったりして



かなり 不自由な 



思いを していることを 書きました。


   ↓    ↓

人を成長させるPCの記事





しかし そんな 



不自由な 境遇を 通じて



普段が いかに 恵まれていたかを



改めて 感じることが でき



小さな事に 感謝できる 



器の 大きな 人間へと 



成長していることを 紹介しました。







実は その後も



時間に 追われていることもあり



おんぼろPCは そのまんま。



日々 状況は 悪くなり



もう 壊れる寸前です。



今じゃ 3回に 2回の 割合で 



ネットに 接続できません。







しかし それによって



さらに わたしの器は 拡大中。



家族や 社員や お客様は もちろん



空気や 水や 太陽などにも



感謝の気持ちが こみ上げてきます。






そんな中 更に わたしを 



成長される 出来事が 起こりました。



それは 本日の 朝のこと。



いつものように 早朝に 出社して



いくつか 物件を見てから



会社に 到着したのが 



おおよそ 6時すぎ。



そして 会社の 出入り口の 



電動シャッターを 開けようとしました。


東大阪&大阪市鶴見区不動産とれとれ情報ブログ





しかし いくら ボタンを 押しても



うんとも すんとも いいません。



ありゃ 故障かな? と思って



しばらく 悪戦苦闘 していたところに



駆けつけて 来たのが 



なんと 関西電力さん。






聞くところによれば



リナホームが 入っている



マンションだけが 停電との事。



そんな事って あるの?って 



内心 思いながらも



まぁ とりあえずは ひと安心。



関西電力さんが 来てくれたら



じきに 直るはずです。






そんでもって 



時間が もったいないので



歩いて コンビニに 行って



朝ごはんを 調達してきました。



そして コンビニから 戻ってみると



関西電力さんの 車が



あきらかに 増えており



道路を 通行止めにして



そこから 本格的に 



作業が 始まりました。


東大阪&大阪市鶴見区不動産とれとれ情報ブログ

東大阪&大阪市鶴見区不動産とれとれ情報ブログ






しかし この 時点じゃ まだ 余裕



パンを むしゃくしゃ 食べながら



作業を 眺めていました。



しかし パンを 食べ終わっても 



なかなか 終わらない 作業に



一体 いつになれば 復旧するのか?



ちょっとずつ あせりも 出始めてきました。


次第に マンションの 住民の方とかも



集まりだして 苦情が 聞こえます。







そりゃ 住人の方も 深刻です。



さすがに 電気が ないと



生活が ストップして しまいます。



わたしも シャッターが 開かなければ



会社にすら 入ることが 出来ません。






そんでもって その後



ようやく 仮の 復旧が 行われ



電気が 使えるようになったのが



なんと AM8時。



ほぼ 2時間ほど 待ちぼうけです。


どうやら 送電している 電線が 



劣化して 駄目に なっていたとの事。







その後 ようやく 



電動シャッターの ボタンを 押すと



いつも 当然のように



開け閉め 出来る 



電動シャッターが 開くことだけで 感無量。



電気の ありがたみを 感じました。







その後は 日頃 



当然のように 感じていた



蛍光灯の 明かりに 感謝。



そして 電気ポットの お湯に 感謝。



またまた 冷蔵庫の 氷に 感謝。



このようにして 一段と



わたしの 人間の器が 大きくなりました。






なので この際 今まで 



あまり 取り組んで いなかった



節電にも やる気が 芽生えました。



もともと 暑がりなので



今でも エアコンは 23度くらいで



ガンガン 冷やしていますが



これからは 自粛します。






常に 節電ってのは 



さすがに 難しいですが



とりあえず お客さまが 来社したときだけは



エアコンを オフにします。



まだまだ 蒸し暑い中で 



接客に チャレンジします。



そう お客さまにも 



電気の ありがたみを 



感じていただく ためです。






しかし お客さまが 帰れば



節電は 終了。



帰った途端 



クーラーを ガンガンに 掛けて 



ほてった わたしの身体を 冷まします。



初老なので 熱中症が



命取りに なるからです。







ちなみに まだまだ 明日も 



相当な 残暑が 予想されます。



あなたが 来社されて



しばらくは エアコンを 



切ったばかりなので 涼しげですが



30分も 経過すれば



35度くらいに 上がるでしょう。







額からは 汗が 流れ



脇からの 汗で 



グレーの Tシャツは



濃いい グレーに 変色します。



しかし そのとき あなたは 



電気の ありがたみを 



ひしひしと 感じることでしょう。



そうして 人としても 成長するはず



今の わたしの ように。







それでは 自己啓発したい方



明日の ご来店 お待ちしております。



服装は グレーの Tシャツ 限定です。



ただし 来店時に すでに 



既に 汗で 脇が 



濃いグレーに なっていれば



そのまま お帰り 頂きますので



脇を 冷やしながら



ご注意して お越し下さい。