目黒川の桜の蕾、夢花保育園 | 前目黒区議会議員 鴨志田リエ オフィシャルブログPowered by Ameba

前目黒区議会議員 鴨志田リエ オフィシャルブログPowered by Ameba

鴨志田リエ オフィシャルブログ「前目黒区議会議員 鴨志田リエ」Powered by Ameba

2011.03.27

今日は久しぶりに暖かく、目黒川の桜の蕾が膨らみました。
今週末は5分咲きでしょうか。
4月上旬に予定していた桜イベントの多くは中止になりました。
桜の時期は中目黒へ大勢の花見客が訪れるので「おもてなし」の意味で、過度の自粛はどうかな?と思います。

今日は、目黒区有地に民間が建てた夢花保育園の竣工式へ。
民間は競争原理が働くので、施設もサービスも創意工夫されています。
120人定員のビックな認可保育園で、4~5歳児は空きがあります。
需要が高いのはセロ・1~2歳児。

目黒区の平成21年の待機児童は144人。
施設を増やし平成22年は51人に減少。
この1年余で400人以上の定員増を図りましたが、景気の低迷で働く母親が急増し、23年の待機児童数は昨年と比較し増える結果となりました。

写真左 屋上には遊具と菜園、足湯!があります。
写真右 エントランスの遊び場

大震災の影響で工事が遅れています。$鴨志田リエ オフィシャルブログ「勇気りんりん鴨志田リエ」Powered by Ameba
鴨志田リエ オフィシャルブログ「勇気りんりん鴨志田リエ」Powered by Ameba
鴨志田リエ オフィシャルブログ「勇気りんりん鴨志田リエ」Powered by Ameba