そばうどん。 | Retreat

Retreat

ほぼお出かけ記録。

そば派?うどん派? ブログネタ:そば派?うどん派? 参加中

私はそば派派!


福井は蕎麦の国なので断然そば派。
チェーン店は別として、そもそもうどん屋ってものが存在しない。
※少なくともワシの行動範囲の中には。

お蕎麦屋さんがメニューにうどんも用意してくれてるけど、客の9割9分9厘がそば食ってる中で「うどんくれ」っていうのは気が引ける。
つか、店行く時点で既に口がおろし蕎麦の受け入れ態勢しか整えてないから、他のものを注文することはない。
ただし、蕎麦と同時進行で食う昆布おにぎりは別格。
あと、幼馴染の家(そば屋)で「これが美味しいのー!」って親子丼だけ食って帰るウチのカーチャンも除外する。

冷たい蕎麦ならおろしそば一択。
暖かい蕎麦なら山菜そばが最高。

けれど今居る場所は大阪。

鶏天うどーん。



店前のサンプル写真より現物の方がボリュームたっぷりという、普通とは逆方向に看板に偽りあり(笑)
相変わらず美味しゅうございました。

これ食ったらしばしお散歩。
着替え買わないと帰りの電車乗れない…。
汗っかきは面倒くさい!

つか、有線でKANのすべ悲が流れてきて泣きそうなんですけど(;_;)


そば派?うどん派?
  • そば派
  • うどん派

気になる投票結果は!?