病院へ行ってきました | パピヨン犬レン☆のスマイル日記

パピヨン犬レン☆のスマイル日記

笑顔が得意なパピヨン犬レンとママの日記です!

今日もご訪問いただきまして、ありがとうございますわんわん



この間のこと。。

ママしゃん、病院へ行ってました。



パピヨン犬レン☆のスマイル日記



かかったのは、婦人科!

もしかして。。 お・め・で・た!?


そう思われたみなさま、違うんです。

我が家は、ママもパパも子どもを望んでいないので、わが子はレンくんだけですよ!


ではなぜ行ったかというと、生理でもないのに出血する、不正出血がみられて、病院で検査して

きたんです。

実は、半年前にも不正出血があったんですよ~

でも、病院へ行きそびれて、そのままになっていたんです。


半年前からあった不正出血。。

もしかして、悪性の子宮がんでは!?ドクロ

心配になって、急いで病院へ駆け込みました!!



結果は、異常なし~クラッカー


良かった~~ニコニコ



パピヨン犬レン☆のスマイル日記



ママはレンくんを残して、絶対に死なないぞ~!!



パピヨン犬レン☆のスマイル日記


レン「ママどうしたの~?」


なんでもないよ~ニコニコ

レンをギューっと抱きしめた、ママなのでした☆



実は、パパのお母さんは、子宮がんでもうこの世にいないんです。

ママは一度もお会いしたことがないんですよ。


それもあって、毎年、子宮と胸のガン検診を受けるように、パパに言われているんです。

もうそろそろ検査に行かないと、そう思っていた頃だったので、ちょうど良かったんですけど、

でも、子宮がん検診は特に、気持ちのいいものではないですよね~


できれば行きたくない、嫌だな~と思う検査ですけど、やっぱり毎年の検診は受けなければ!

そう思いました。

命には、代えられないですよ!


横浜市は、子宮がん検診を受ける時に、2年に一度補助をしていただけるので、今回は2千円

ぐらいで済みました。(横浜市指定の病院に限ります)

市長が女性なので、こういう補助はとても助かりますねニコニコ

他の市町村でも、こういう補助はあるのかな?


巨大グモを2億円かけて持ってきた、前市長とは大違いです!



人間ドッグも、そろそろ行かないといけない年齢になってきたんですけどね~

来年は思い切って、行ってみようかな。。

行きたくないけどね~


レンは、2歳になったら健康診断を定期的に受ける予定ですよ!

2歳から、ガンにかかる確率が上がるらしいですよね!



この日はお祝いに、休日だったパパを引っ張って、1か月以上ぶりのトレッサ へ!!

閉店まで遊んだのでした~ニコニコ







今日も応援のポチを、よろしくお願いしま~すわんわん


   ↓   ↓

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村




ペタしてね