昨日、ヨガの会員のKさんと話していたんだけど、
彼女もわたしも、ペーパードライバー。
Kさんは穏やかで女性らしい方です。
彼女いわく、車は凶器だ。
あんな、排ガスまき散らして、ぶつかれば死んじゃうようなもの、本当に嫌なんです!と
そうそう、車使わない私たち、なんてエコなんでしょう!
地球温暖化防止に貢献している!
不便でも、そんなエコな生き方イイよね~
と、豪語していたのですが、
なんのことはない
車の運転が下手なだけで、
運転するのが怖いのですよ、わたしは(笑)
人生において、何度も運転しないといけない場面が
あったんですけどね、頑なに逃げてきました。
人生、逃げてもなんとかなります(笑)
名古屋にいたころ、
どうしようもなく不便なところで、車を運転していたの。
名東区のスゴイ車いっぱいの県道を走っていたから、
今思うと恐ろしい・・・
しかも、当時の我が家の車は左ハンドル。
そのまま、乗り続ければよかったんだけどね、
新車に変えたら、右ハンドル、振りだしに戻る。
それから、運転してないです。
実はね、学生の頃に友達の車で事故った体験があるんです。
今思い出しても、ちょっと心がチクンとくるし、癒えていないのかも。
これが原因で運転できないのか、どうかは分からない。
アドラー心理学ではトラウマはないというし。
心がチクンとくることがあっても前に進んでいける。
何かから逃げたとしても、進んでいける。
今、抱えている問題を必死になくそうとしている人も
いるけど、そのまんま、抱えたまんまでいいんだよな~
と最近思う。
問題を抱えたままでも幸せになれるよ。
なくそうなくそうとするより、
今の自分にOKをだしていくことなのかな。
出来てない自分、
足りないと思いこんでいる自分、
ありのままの自分を、
いいんだよこれで と思う。
がんじがらめに縛り付けてる鎖を
解いていいんだよ。
わたしが車を運転しないことで、
唯一、いいことがあるのです。
それはね、周りの人に甘えてお願いしちゃうということ。
とりわけ、ダンナには。
運転に関しては頭があがりません。
お願いして、連れて行ってもらいます。
それがね、何とも言えない夫婦の均衡を保っているのです。
前に進みたいみなさんにおススメ!ヒーリング勉強会
ヒーリングってなに?ヒーリングなんてやったことない。
という方も大歓迎です。
だれでも簡単にできる、とってもパワフルなワークをご用意しています。
残3名さまです。
お早目にお申込みくださいね!


パワースポットでグラウンディングワーク&本質を目覚めさせる魔法を伝授
日時:5月13日 10時~12時(残3名)
課外授業だよ~!楽しみ!


詳しくはこちらから
お申し込みはこちら

続々とお申込みをいただいております!

6/18土曜日開催 金運アップ間違いなし!

ホリスティックセラピーサロン レメディママ
埼玉県南埼玉郡宮代町和戸 (大宮から25分、北千住から35分)
