お家芸。 | 零細企業の闘魂日記

【昭恵夫人メールの辻元清美氏に関する記述、民進「事実に反する虚偽」と否定】
https://thepage.jp/detail/20170324-00000011-wordleaf
『学校法人「森友学園」をめぐる問題で、自民党が24日に公表した安倍晋三首相の昭恵夫人と籠池(かごいけ)泰典理事長の妻によるメールのやり取りについて、民進党は同日、メールの一部を「事実に反する虚偽のもの」だとする見解を表明した。』
 
『民進党が指摘したのは、3月1日のメールで、同党の辻元清美衆院議員に関して記述された部分。「辻元清美議員が塚本幼稚園に侵入しかけたとされていますが、そのようなことは一切なく、そもそも同議員は塚本幼稚園の敷地近くにも接近していません。(中略)また、辻元清美議員が、作業員を下請け業者に送り込んだとされていますが、これも全くの事実無根です。これは、ネット上で流された根も葉もない噂を信じたためと思われますが、そのような事実は一切存在しません」としている。』
 
【安倍昭恵夫人と籠池夫人とのメールにおける辻元清美に関するデマ】
http://www.kiyomi.gr.jp/info/11237/
 
籠池氏の証人喚問と共に安倍昭恵夫人と籠池夫人とのメールのやりとりが世間を賑わしている。
証人喚問の内容は時間がなく、
すべてを把握できたわけではないが、メールは読んだ。
 
なにより、一国の総理夫人がよくこんな怪しげな人物に対しても丁寧な返信をするなぁと妙に感心した。
 
さて、「辻元清美」の名前が出た箇所。
 
この場合、「事実ではないというのなら、“ない”ことを証明せよ」と、いわゆる「悪魔の証明」を求めてきた側に同じ難題が降りかかってきた。民進党の宿痾と言える“ブーメラン”だ。
 
さんざん、「メールの全文を公開しろ」と迫っていた民進党が
『メディア各位におかれては、このような誤った内容を拡散しないよう強く求めます。』
『このようなデマにくれぐれも惑わされないようにお願いいたします。』
というのは、何か悪い冗談でも聞いている気分だ。

 

また、『このことは、周囲にいた多数のメディア関係者を含め、皆が確認しているところです。』と言われても、メディアとグルならお話にならない。


しかし、さすがにこの内容は虚偽だろうと私ですら思う。
 
それなら、このメールのどの箇所が事実でどの箇所が虚偽なのか、籠池氏の証言も何が本当なのか、いよいよ分からない。
 
私はけっして強い安倍首相支持者ではないが、民進党や共産党が都合に応じて、話を抽出する様子は滑稽に見える。