豚インフルエンザ。心配なニュースが続いていますね。

日本語だと、ピンクのかわいい豚ちゃんぶーぶーも、
たべものになってしまった豚肉も、
今回のような病名も、
みんな「豚」という言葉を使いますが、

英語で「豚インフルエンザ」は swine flu といいます。

swine が豚のこと。
オックスフォード新英英によると、主に正式な文章で、
または北米でよく使われるそうです。
語源はゲルマン語で、
現在のドイツ語ではSchwein シュヴァイン 。
似てるよね~。

fluinfluenza の略。
日本人のブログで「フルー」と書かれているのを以前見ましたが
まだ日本語としては少数派よね。

イギリスのガーディアン紙、今日のニュースはこちら
新聞のサイトですが動画があって、いきなり成田での
検疫のシーンが映っています。
文章とは別に音声の部分もあるので、イギリス英語を聞きたい方は
どうぞ~。

このニュースに関して度々お名前を聞くWHOのDr. Keiji Fukudaも
ここの映像に登場します。
この方、とてもきれいなアメリカンを話されるので
もしかして日系2世なのかな、と思ったのですが、
こちら を見ると、お生まれは日本らしい。
↑1996年の記事。写真もずいぶんお若いです。

Swine flu がとんでもないことになりませんように・・・クローバー


英語使いmakiの日常 ~ Live life to the full!-ブログランキング チューリップ
  ↑クリックしてね♪