梅酵素~発酵中②~ | 産休育休ママを応援する★整理収納レッスン

今年は暑いようで

梅酵素の発酵は早そうですダッシュ

  

 

梅酵素仕込んでから3日目の写真


育休ママのおかたづけ☆復帰!そして夢への挑戦-camera.jpg

 

大分梅の色が青→薄茶色

に変わってきました

 

発酵してるね~

 

菌ネタに続き(笑)

http://ameblo.jp/re-style-okataduke/entry-10937795867.html

微生物ネタ

 

酵素と共に大切なミトコンドリアについて

 

ミトコンドリアミトコンドリア懐かしい響きですよね~

そうそう、ワラジみないなヤツ

理科の教科書に写真が載ってたなぁ

 

私達人間の細胞の中には

ミトコンドリアが存在します

 

ミトコンドリアは生物が生きていく為に必要な

「エネルギーを作る発電所」

のようなもの

 

食べた物の「糖」を生きるエネルギーに変える機関です

 

簡単に言うとミトコンドリアが元気じゃないと

食べた物からエネルギーを作れなくなってしまいます

 

このエネルギーが足りなくなると

ちゃんとした細胞分裂ができなくなり

腫瘍が出来たりするそうなんですね

 

エネルギーが足りないと

体や頭の思考能力が低下します

エネルギー切れを起こすと

「子供がキレやすくなる」

とも言います

   

酵素と酸素と糖を取って

良いエネルギーを作り

良い細胞分裂をすれば

元気で長生きができるってこと!! 

 

ミトコンドリアは熱に弱い為

45℃以上に加熱する料理には含まれていません

 

漬物はミトコンドリア食品と言われているそうですね

 

ある先生は

「人間が熱いお風呂に入れないのは

ミトコンドリアが拒否しているからだ」

なんて言っているそうです笑

 

手作り酵素には

ミトコンドリアもたっぷり含まれています

 

毎日2回混ぜるのは

ミトコンドリアちゃんに酸素を送ってあげる

意味もあるようですね

  

 

そして、本日発酵完了とみなし

濾しました~キラキラ

 

そのレポートはあした・・・