新風は残念だったわけですけど | V『らじょび生活。』

東京選挙区の当選ラインが60万票ぐらい?

で新風鈴木信行候補の獲得数が7万4千票

神奈川の溝口は41000で千葉の渡辺が39000


前回の鈴木候補が2万1000だったから

それでも4倍増


でね

3候補と同じ割合で全国比例に入るとすると60万票

比例の当落ラインが100万票ちょいだから

選挙区で新風議員に入れた人が全員と他の県でも同じように入ればもうちょいで一人国会に送り込めるね

で選挙区だとやっぱ死に票や保守系の票の食い合い恐れて投票しにくいし

そもそも新風の議員はネットの支持中心だから地元に地盤もあるわけじゃないし比例のほうが優位なんだけど

比例で出るには小選挙区10人擁立しないと出られないみたいで


ところで

鈴木候補5万ちょい票を

増やしたわけだけど

コレが多いのか少ないのか?


選挙活動としては街頭宣伝とその動画と2ちゃんねる

選挙始まってネットから投票呼びかけてさ

東京で5万人増えた

全国なら40万人ぐらい?増える計算

動画の視聴者数から見てもかなりの数字


在特会レベルの保守系で選挙権持ってる人が最低60万人以上いるってこと

チャンネル桜のあたりレベルだとほとんど自民に投票だろ


めげずにまたがんばってほしい


自民党よりも日本寄りの政党って絶対必要

TPPとかもそうだし

竹島の式典にも靖国にも行かなかったり

まあそれ自体で入れる入れないはわからんけど


裏切られても他に入れるとこがない状況は困るよ

そういう状況だと売国側に政治がよってっちゃうんじゃない?