花のフリ | ヴィーガンスイーツ通販サイト"RawSweetsLabo ロースイーツラボ"

ヴィーガンスイーツ通販サイト"RawSweetsLabo ロースイーツラボ"

RawSweetsLaboというオンラインショップで、ロースイーツを主にしたヴィーガンケーキを作って販売しています。

先日、お友達のカップルが遊びに来てくれました♬
ちょうど私のお誕生日の翌日だったので、ケーキを買って来てくれました(´∀`)



「パウゼエ」さんのパリブレスト♬



美味しいコーヒーも淹れてもらって、とっても幸せでした(´∀`)

遅れて参加した夫も楽しそうでした。
また来てネ~♡

そして今日は義母さんのお誕生日でした。阿部家いつもこの時期忙しいのです。
義母さんにお赤飯を炊いてもらったお礼に、ハチミツロールケーキを作ってプレゼントしました(´∀`)



生地の中にハチミツとバターを入れているのでとっても香ばしくてこれだけでも美味しいのです。中には生クリームと、はっさくピールを入れてます。

実は写真に写っているお花なんですけど(^o^)

この間来てくれたお友達カップルのためにヴァイオラさんで厳選して買ってきたんです。でもその人たちによると、お花の方が緊張して固まっていて、花のフリをしているというのです。

私はそういうの全然分からなくて、普通に花としか見えなかったのですが、花が死んだフリしてるっていうだけで、想像して可笑しくてたまりませんでした。

次の日花を見ると、さすがになんかやたらリラックスしているのが分かりました。
「そんなに怖かったの」と思わず花を見る度に何度もぷっと吹き出してしまいました。

最近、花も動物と一緒で、言葉は交わせなくてもちょっとした表情で、何を考えてるのか分かるものなんだなあと思うようになりました。
特に一生懸命何かを伝えようとしてくれているときにはなおさらです。

猫と一緒に暮らすようになって、お互いにコミュニケーションをとるうちに、学び取ったものです。
うちの猫は



さりげなくお花と一緒にリラックスしていたり・・

寝たフリしていたり・・



いろいろと面白いです。


ところで、今日病院に行きました。
ずっと体調が悪くて、忙しい時期も終わったので、あちこちメンテナンスをしているのです。昨日は、接骨院に行って、骨盤のゆがみを直してもらいました。
今日は耳鼻咽喉科に行って、喉の調子を診てもらいました。
全然行ったことのない病院で、ネットで予約できる、というだけの理由で選んで行ったのです(^_^;

ネットで予約しなくてもいいんじゃ・・?というぐらい誰もいなかったのですが。

でも大当たりだったかも。
おじいちゃん先生で、喉を診るなり「ふん、大したことはないな」と言って、喉に薬を塗ったのをグイッと突っ込まれました。

いでーーーー!いでーーーー!いでーーーー!!

と身をよじり逃げようとする私をがしっと押さえてぐいぐいと薬を塗られました。

あひー(iДi)

子供の頃、よく扁桃腺を腫らして、かかりつけのお医者さんに喉に薬を塗ってもらっていました。
それを思い出して懐かしかったです。
しかし、その時よりも薬が数倍喉にしみて、痛いのなんの(>_<、)

涙目の私に、「ここは何度も腫れるところだ。薬を塗ったから、薬を飲む必要はない」
と言いました。

そして「腫れたら、また来なさい」と言ってくれたので、心強いです。
腫れたらまた行こう。