バレンタインのローチョコ講座@エミールさん | ヴィーガンスイーツ通販サイト"RawSweetsLabo ロースイーツラボ"

ヴィーガンスイーツ通販サイト"RawSweetsLabo ロースイーツラボ"

RawSweetsLaboというオンラインショップで、ロースイーツを主にしたヴィーガンケーキを作って販売しています。

今日は、佐古のエミールさんで「バレンタインのローチョコ講座」をしました。



前日お知らせした通り、ローチョコ作りの全部をやりました(´∀`)
「全部」というのは、テンパリングしながら作るチョコレートの作り方、ガナッシュの作り方、そしてそれを組み合わせたトリュフの作り方です。

この3通りのやり方を見てもらえば、チョコレートは一通り作れます。
今日参加された方は、ぜひ、ご自分でもチャレンジしてみてくださいね!



エミールさんの広い素敵なキッチンで作りました(´∀`)

ローチョコを食べるとドキドキする理由・・なども化学的理由などもご説明して「恋するローチョコ」を楽しんでもらいました。
皆様とても楽しそうでした。

バレンタインのチョコ作りは、やっぱり1年で一番萌えます!!

誰かにあげることを思い描きながら、作るのってスゴい楽しいですよね。あげた時のシチュエーションなどを想像しながら、トッピングしたり、箱に入れたり・・。この時の軽い緊張感がたまりません。



今日の講座でも、それぞれ皆様にトッピングを楽しんでもらいました。



それからギフトボックスを用意していきましたので、それに詰めて持って帰ってもらいました。

あとは・・渡すのみですね♡(´∀`)
きっと今日のチョコは喜ばれますよ♬

私は、帰ってからローチョコトリュフを仕上げました。
中身のガナッシュを仕込んで、チョコをテンパリングして、コーティングして、トッピングして・・・とものすごい時間と手間がかかる作業なのですが、これが本当に1年で一番楽しい瞬間でもあります(´∀`)



そして箱に入れる時が一番好きかも♡
今年は会心作!!!!!
お楽しみに~(´∀`)





にほんブログ村