お盆中も開いてます | みんな幸せ!

みんな幸せ!

自分を含めた、関わる人たち全てが豊かになる!

そんな世界を目指します!

そろそろ世の中はお盆休みですかね^ ^

実家に帰省される方も多いのではないでしょうか。


久しぶりに会うご両親や祖父母の様子が
何となく変わって来た???
ひとりで生活させていて大丈夫かな...
時々誰かが訪問してくれて、様子を見てもらえると助かるな

そんな風に感じられた方は
役所の介護保険課や、地域包括支援センターに相談に行きましょう!!

公務員ってお休みがたくさんあるイメージですし
お盆期間は勿論休みだし...と思っている方が多いのですが
お盆期間中はお休みではなく、カレンダー通りに開いているんですよ^ ^

お盆期間中は役所は休みと思っている方が多いので
実は逆にお盆期間中は来庁者が少ないので
役所の皆さん、マッタリしております。
包括支援センターも同様です^ ^


同じ話を短時間の間に何度も繰り返す

今さっきと同じ質問を繰り返す

鍋や布団、化粧品、サプリメントなどの健康食品、マッサージ用品など値段を尋ねたらビックリしてしまうような商品がある

ゴミ捨てや掃除など、今までできていたことが出来ていない

今までと味付けが変わった

なんだか異常に痩せている   などなど

何だか気になるな~と思われる事があれば包括支援センターへどうぞ^ ^


お盆期間中は銀行も開いております。
口座振替などが出来ていない
通帳記帳が出来ていないなども
帰省ついでに手続きしてあげてはいかがでしょうか。

介護保険をすでに利用されている方であれば
帰省期間中にケアマネさんに気になっている事を伝えてみる、普段の様子を聞いてみると言うのもいいと思います。


『お盆だから休み!』の思い込みは捨てて
もし気になる事があればで役所や包括支援センターに出向いてくださいね~