須々木正の2017年の目標! | 乱歩酔歩--Random Walk official blog--

須々木正の2017年の目標!

 
どうも、須々木です。
1月も終盤に差し掛かっておりますが、満を持しての今年初ブログです。
 
 
遊木@代表がすでに触れているとおり、昨年に引き続き、今年の初ミーティングでも
 
「各メンバーの2017年の目標を、勝手に、親身に、真剣に考える。」
 
というネタを主に扱いました。 
 
 
自分以外のメンバーみんなの目標を提案する(なぜそういう提案をしたのか説明も)。
  ↓
各メンバーから提案された目標を参考に、自分で改めて目標を設定し宣言する。
 
 
基本的には、こんな流れです。
ただ、今回は、その前に、昨年の目標について、本人、及び目標を提案した人間双方から、状況整理や反省、弁明の時間が与えられました。
 
結論として、すべての目標が完璧ということはなくても、このやり方をとったことでプラスの効果はかなり大きかったというのが共通の印象だったようです。
そんなわけで、今年も基本的には同じやり方をとりました。
 
ちなみに、僕自身の2016年の目標については、達成できた点、至らなかった点がかなりはっきりしていたように思えます。
それらは、しっかり今年にいかしたいです。
 
 
 
 
さて、いよいよ今年の目標の話ですが、メンバーから提案されたのはこんな感じです。
 
 
 
 
 
小説執筆の数値目標みたいなやつは、「どうせ自分で勝手に決めるだろう」ということで、全員がスルーした模様。
 
その他については、だいたい予想通りだな・・・と思ったら、一つ不穏なやつが。。
 
 
「絵を描く」(by 霧島)だと?
 
 
最後に絵のようなものを描いたのはいつだろう・・・。
どう考えても、今の絵の能力は画伯級だというに・・・。
 
なんという驚異の無茶ぶり!!
そりゃ、描けたら良いというのは百も承知だけどね・・・だけどね、そんなに簡単にどうにかなるものでもないわけで・・・
 
 
 
 
 
 
 
で、これらを踏まえたうえで、自ら設定した2017年の目標がこちら ↓
 
 
 
【須々木正の2017年の目標】
 
① 小説を年間60話以上、年間36万文字以上、更新する。
② RW公式ウェブサイト「乱歩酔歩」の主要4カテゴリーを整備し、公開する。
③ Mosaic Portを整備し、よりスムーズに機能するようにする。横浜創作オフ会の着実な発展を目指す。
④ 一定の頻度で絵を描く習慣をつけ、来年はじめに具体的な目標を設定できるようにする。
 
 
 
①については、去年の発展系です。
去年は単に「年間48話」としていましたが、どうにかギリギリ達成できたので、月平均「+1話」で設定しました。
また、話数のみの目標設定だと、長めの話(というか、HCP関連作品)を更新するモチベーションを保ちにくいので、文字数の設定もしてみました。
執筆速度を着実にあげていきたいです。
 
②は、去年と同じものです。
いろいろすみません。。
さっさとどうにかします。
その前に解決しなければいけない大きな問題があるわけだが・・・
 
③は、Random Walk内の話ではありませんが、Mosaic Port横浜創作オフ会の発展は、間接的にRandom Walkにプラスの影響を与えると思うので、必要なことはしていきたいと思います。
そのへんは、昨年9月の記事でも少し触れたとおりです。
今年もいろいろ策を講じていきたいので、興味のある人は是非コンタクトをとってください。
・・・とかいろいろ言ってはいますが、結局、もっと盛り上がっていきたいね!ってことです。(ザックリ)
 
④は、最大限空気を読みました。
まったく未知の領域です。
スルーしなかったよ。(誉めて)
 
 
 
各メンバーの年間目標も具体的なものが出揃ってきましたが(公表の義務はないので、メンバー掲示板にでてきたという意味)、全体的に昨年よりも意欲的で、全部は無理でも、これらを目指すことで、組織としても個人としても、昨年より大きく前進できるような気がします。
これはワクワクですね。
 
 
 
今年も、サークル共々、応援よろしくお願いします!!
 
そして、興味がある人は一緒にサークル活動しよう!!
 
 
 
 
 
sho