HCP共同制作作品第一弾;ビジュアルノベル「黒羊は夢に哭く」公開!
ヒビカ・シティー・プロジェクト(HCP)
「夢見るバクと悪夢のディナーを」×「ジレンマ喰いの笑い猫」クロスオーバー作品
「黒羊は夢に哭く」
リリース開始!!
制作指揮の遊木です。
この度、HCP共同制作作品第一弾「黒羊は夢に哭く」が、無事公開されました。
この作品は、HCP個別制作作品「夢見るバクと悪夢のディナーを」と「ジレンマ喰いの笑い猫」のクロスオーバー作品となっており、「夢バク」のメインキャラクター“夢野ドグマ”を語り手とした無料ビジュアルノベルです。(HCP、共同・個別制作作品などの説明は後述をご覧ください)
※告知のvol.1はこちら。
※告知のvol.2はこちら。
※告知のvol.3はこちら。
※告知のvol.4はこちら。
☆DLはFreem!さんからどうぞ!☆
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
HCP共同制作作品第一弾;ビジュアルノベル
「黒羊は夢に哭く」
夢野ドグマは、祖母の実家である田舎町、イノヤ区に滞在していた。
そんな彼に、入院中の祖母の容態が悪くなったという一報が届く。
驚いたドグマは急いでアセブ区に戻り、祖母が入院している空岬病院に向かうのだが……。
これは、悪夢が繋ぐ刹那の物語。
黒羊は、都会の路地裏で一匹の猫と出会った。
媒体: ビジュアルノベル(分岐なし)
プレイ時間: 30~45分程度
制作スタッフ
制作指揮:遊木秋勇
世界観設定:Random Walk
シナリオ:須々木正、米原のぞみ(原案)、遊木秋勇(協力)
イラスト:遊木秋勇、米原のぞみ
エンディングテーマ曲:y@sha
スクリプト:須々木正
制作:Random Walk
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
■ヒビカ・シティー・プロジェクトとは?
〝ヒビカ・シティー・プロジェクト〟(略称:HCP)とは、〈ヒビカ〉という一つの街において繰り広げられる出来事をRandom Walkメンバー全員の手で同時並行的に紡ぎ出すプロジェクトで、2015年に本格的に始動しました。実験的要素を多分に含む、創作サークルならではの試みです。
■個別制作と共同制作とは?
HCPには大きく分けてふた通りの制作体制があり、一つは個人で一つの物語を進める「個別制作」、二つ目は複数人で一つの物語を形にする「共同制作」です。
「黒羊は夢に哭く」は共同制作の流れを組むものです。
<現在公開されている個別制作作品>
「ジレンマ喰いの笑い猫」 (遊木秋勇作)
「レディー・バグについてのエトセトラ」 (須々木正作)
「夢見るバクと悪夢のディナーを」 (米原のぞみ作)
「弓形のプリュイ」 (霧島凜作)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
「黒羊は夢に哭く」は今年の5月に企画を立ち上げ、他の作品制作と並行しながらも、トータル約3ヶ月の制作期間で完成させることが出来ました。3人という少人数体制でしたが、可能な限りのクオリティーを目指したつもりです。
クロスオーバー作品ということで、HCP初心者には少々不親切な内容かもしれませんが、初心者の方にはHCPに興味を持って貰えるような内容に、すでに他のHCP作品を見て下さっている方には個別作品とは違った楽しみを提供できるように、シナリオや演出を考えました。
なので、初心者の方もそうでない方も、ぜひ一度プレイして下さると嬉しいです!
最後になりましたが、ED曲を制作して下さったy@shaさん、宣伝などその他の面で協力して下さった皆々様、本当にありがとうございました。
今後もHCPとRandom Walkをよろしくお願い致します。
Random Walk