作業テーブルのキズ隠し | こちら出石町・出石そばの「田中屋食品 製造部」

こちら出石町・出石そばの「田中屋食品 製造部」

兵庫・出石(いずし)にて「出石そば」を製造・販売しております田中屋食品・製造部のブログです。日々の製造のこと、地域のこと、その他戯言を綴っています。

随分と前になりますが、工場の作業テーブルの天板を交換した事を

紹介させて頂きました。

 

 

 

 

その時の模様です。自分のブログから画像を借りたら粗いのなんの。

 

 

 

 

 

 

 

妙に新しく白いのが天板を交換したテーブルです。

 

 

 

 

 

 

交換してから初めて夏の中元シーズンを迎え、そして終わったのですが。

 

 

 

 

 

 

わかりますでしょうか、ゴミもあるのですが小キズが。

 

 

 

 

 

 

 

汚れもありますが、小キズが。

 

 

 

 

 

 

 

ハッキリと判るキズも。

 

 

 

 

 

 

 

原因の大半はコイツです。コイツがテーブル素材に接触し、キズをつけます。

 

 

 

 

このままだと、一年経とうもんなら傷だらけのテーブルが出来上がりなので

誤魔化します。

(傷だらけのローラと書こうとして、あまりにもサブいので止めました。って書い

てんじゃん)

 

 

 

 

 

 

 

まずはクリーナーで掃除です。

 

 

 

 

 

 

そんなに早く動いたら撮れません!

 

 

 

 

 

 

前にも紹介したかな。キズ消しクレヨンでキズを消すというか、誤魔化します。

 

 

 

 

 

 

 

 

誤魔化し中です。

 

 

 

 

 

 

 

 

誤魔化しがコンモリとしたら付属のヘラで削ります。

 

 

 

 

 

 

小キズが多すぎで困惑する部員。

 

 

 

 

 

 

 

真っ白で分かりにくいですがアフターです。

 

 

 

 

 

 

今度行うのはお歳暮シーズン終わりとなるのでしょうが、そのうち多分諦めるという

結果になりそうです。

 

 

 

 

 

おまけです。

 

 

 

 

 

当ブログに何度か登場して頂いている製粉メーカー「日清製粉」の担当営業さん

(左)です。

 

 

 

 

 

この度、こんな片田舎の担当は嫌だという事で、新しい担当さんと交代する事に。

(あの、嘘ですから一応・・・)

 

 

 

 

という事で新旧で商品PRを。

 

 

 

 

 

 

 

 

何度もご登場頂き、ありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

 

最後にテーブルのキズ、誤魔化し動画で終わりです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ