から揚げ~野菜あんかけ | オレ飯~手づくり猫ごはん

オレ飯~手づくり猫ごはん

おうちサロン「娜巍堂(なぎどう)」占い師&アニマルコミュニケーター&手づくり猫ごはん研究家で職人の飼い主が、
愛猫息子・黎青(らいせい)と晃翠(こうすい)のごはんを毎日手作り。
手づくりマルシェ出店情報&親バカっぷり公開中!(レシピ系はnoteに移行中)

メタボな話をしていながらも、メタボメニュー(笑)

先日の手作り猫ごはん

から揚げ~野菜あんかけ

オレ飯~手作り猫ごはん~
[材料]

鶏むね肉

緑豆春雨(5本)

オレンジ白菜

もやし

水菜

おろし生姜

昆布だし

米粉

片栗粉


[作り方]

1.鶏肉・野菜は食べやすい大きさに切る。

2.野菜と適当な量の水・昆布だし・おろし生姜を入れて煮る。

3.水溶き片栗粉(あれば葛粉でも可)を回しかけて、とろみをつけておく。

4.フライパンに、2ミリ程度の油を入れて、火にかける。

5.緑豆春雨を半分に切って(または折って)揚げる。白くぶわっとなる。

6.鶏肉に米粉(または片栗粉)をまぶして揚げる。

7.良く油を切って、お皿に入れる。

8.3.の野菜あんをかけて、5.の揚げた春雨をトッピングして出来上がり。



このメニュー

黎青(らいせい)には不評でしたうっ・・・


オレ飯~手作り猫ごはん~
なんか・・ちがう・・・・・。


らいちゃんが食べたがってた、から揚げ だよーーーっ!


オレ飯~手作り猫ごはん~
なんか、ちがうん


じゃぁ、ハハのから揚げに手、出さないでください。


オレ飯~手作り猫ごはん~
かーしゃんのごはんも、オレのモノ


おんなじ物です・・あせる

下味がついてるか、ついてないかの違いだけ。


不評と言っても、時間をかけて食べてました。

昼間、ずっと寝てたので、そんなにお腹すいて無かったんでしょうね。


遊んで、部屋を走り回ったら、ガツガツ食べてました。


手をかける必要がないって事?

ちょっと寂しいな。




飼い主のごはんの死守に同感!な方、

応援ポチっとお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 食事・栄養へ
にほんブログ村