サンパウロ 『ハート型チョコ』 | カリオカOLかんこのブラジル時間

カリオカOLかんこのブラジル時間

日本でホテル・航空会社、そしてサンパウロの旅行会社勤務を経て、今回は同旅行社リオ支店勤務に。
ブラジル(リオ、サンパウロ)生活は人生の半分。
カリオカOLかんこのブラジルエッセンスたっぷりな自分の為の記録。

1月12日(木)


お仕事の一環で、日中、かつてからお世話になっている高級チョコレート店『CAU』にお邪魔してきました。


来る2月14日のバレンタインデーを控え、高級チョコレートやさんの厨房を借りて、自分たちでバレンタインチョコを作ろう!!という企画を持っていきました。
(ブラジルはバレンタインがなく恋人の日というのある)
※ブラジルではバレンタインごときで何も盛り上がりませんが、日本人はなんだかんだ意識してますよね。


自分はブラジルにしばらくいますが、結局、バレンタインシーズンに合わせていつもお菓子もそれなりのものを作っている気がします。
そこでまあ、ブラジルにいても、チョコレートの本職の方に習う機会を作ってみよう!と思ったワケですにひひ
$パウリスタOLかんこのブラジル時間


いつもどさくさに紛れて打ち合わせのたびにいただくホットチョコレートがお気に入りドキドキ
$パウリスタOLかんこのブラジル時間



いつ見ても、ショーケースの中のチョコレート1粒1粒にワクワク感を抱きます。
$パウリスタOLかんこのブラジル時間




夜は初のバレエのストレッチクラスでした。
私は体が柔らかいので、いつも柔軟の時間はナメてましたが(笑)、今通い始めたスタジオはかなりきついです。。
例えば、両手を前についてしっかり腰が反るくらいに伸ばし、その体勢で右足を180度天井に伸ばし、次にアチチュードに。そのまま右足を上から左側に持ってきて、そのままつま先立ちのブリッジへ持ってくる。つまり体もバランスを取りながら裏表変わるって感じなのです。

もう既にこの辺でアクロバティックはいってますが、まだまだ色々と続くんです。。
シンプルな柔軟じゃないってとこがスゴイです。。この先生。。