いつでも里親募集中
・・・
英語で学ぶ中国語講座ChinesePodの看板講師ジェニー先生による毎週水曜更新の文化サロン。
  (cf)第1回:一人っ子政策の終焉
    →関連レッスンが4/2に更に登場(会員限定):上級 单独二胎
    →関連HP:GOサインが出てから一ヵ月が経ちました@だいたいわかるぞ中国語

先週、第2回はネット上のスラングについて。
お相手は米国人のトム先生と、今回はヴェラ先生も加わって中国語比率が少しUP。

FREEヘッドフォンChinese Internet Slangs and Their Social Impact(ブログにMP3あり・39分間)

・spill the beans:秘密を漏らす
・earthy:洗練されてない、粗野な("土豪"の解説にて)
・grass roots:(世論などの重大要素としての)一般大衆、草の根的な


土豪:成金。 a nouveau riche。ChinesePodでの英訳ではビバリーヒルビリーズ(←映画じゃじゃ馬億万長者…懐かしい!20年前!) 上位1%くらいの人。

吊丝:負け犬、底辺、ダメ人間。
average Joe:ごく普通の人、平均的な市民("吊丝"の解説にて)
・high-end(⇔low-end):高級ランクの

 関連HP:吊丝と自称する人のスキット↓
 中級:The Life of a Programmer 3: Heading Home 程序员 プログラマー(パート3)
 番組のトランスクリプト

・"女神""男神"(アイドル・スター・憧れの人)は、ロマンチックな感じで異性に対して言うことが多い
・Good for him! :良かったね

基友:bro mans/BFF ゲイ(広東語から)…から転じて→親しい友だち

高大上:高端(高級)、大气(堂々とした)、上档次(上等)の頭文字。ハイクラス。

・很红的:人気がある

雾霾:污染の婉曲的な(euphemism)言い方。今天有雾霾。PM2.5(アーディエンウーと言うと日本語とは違った印象に)很高的时候,就是雾霾。有轻度雾霾。重度雾霾。

成语:慣用句。歴史上の出来事などをベースに何千年も伝わってきた決まり言葉。近年新しく出来た↓以下のような成語表現も覚えるべきか、についてはlet time be the judge…時間と共に定着する表現もある。

人艰不拆:人生已经如此的艰难,有些事情就不要拆穿。人生は辛いものだからそれ以上突っ込むな。人生ってこんなに辛いのにそんな悲しい真実をはっきり言わないで。
 関連記事:2013年流行語(漢&日)

不明觉厉:虽然不明白(楼主)在说什么,但好像很厉害的样子(何言ってるかよく判らないけど、雰囲気から言ってなんか凄いね)

・politically sensitive:政治的に取扱い注意な

河蟹:政府による検閲(参照HP:河蟹(héxiè)語学らしきものでいきるもの

・台湾自由行(台湾への個人旅行)、自由と書くと検閲に引っかかる。旅游(旅行)とかけて自遊行と書いたら游行(デモ)が引っかかる。…など、気楽に投稿やメールしようとして引っかかるが、工夫してユーモアで乗り切ることも。
 関連HP:ジョン先生がこの話の経緯をブログ記事にしてました(私も去年11月の記事の下の方にメモってました)

・insidious:油断のならない
cat and mouse game:イタチごっこ
・on the other side of the coin:別の一面として
哪里有压迫,哪里就有反抗:抑圧の存在するところには,必然的に反抗が生まれる

後半、最近のニュースから。
第一夫人:ファーストレディ(米歇尔·奥巴马ミシェル・オバマ来中)
 関連HP:アメリカにも春休みってあるんですか?@だいたいわかるぞ中国語

彭丽媛:中国のファーストレディ。軍隊歌手(名歌singer)。
・一国のリーダーたるもの、"书法"(習字)が大切。
・symmetrical:(左右)対称的な
・原则yuánzé:原則
・kill time:時間つぶし
Beauty is in the eye of the beholder:美は見る人の目の中にある

・成都(四川省省都)方言の歌がviral(流行):「老子(俺様)明天不上班」 ←ググると「四川話hip-hop」と出ます。youtube動画

・・・
番組ブログのコメント欄、ジェニー先生が追記で紹介:电臀舞
"twerk" (主に黒人女性が腰を激しく振って踊るHIPHOPダンスのこと) [トゥワーク]
…去年マイリー・サイラスの動画がきっかけでアメリカで大ブームになったそうです。。。电臀舞で検索すると沢山動画が…うわぁwww

・・・今日のツイートから。
津波の高さ別死亡率の図↓



・・・今日のモヤっと&スッキリ。
昨日作業中に迷ったのがsometimes。
some timeなのかsometimeなのかsometimesなのか。
some timeは「時期」、sometimeは「いつか」、sometimesはお馴染みの「時々」
 参照HP:some time, sometime, sometimesの意味と違い、ネイティブはたまに混同してしまう英単語
 ↑ここで例文を読んでようやく納得。

今日Chubby's English Cafe☆イギリス英語を学ぼう!でchickenとchickensの違いが解説されていました。
…そうか私がいつも選択するのは「複数の鶏を冷蔵庫で飼ってる」って意味にorz ←冠詞か複数形のsをホイホイ付ける癖が裏目に

紅茶に入れるのはa lemonだったか、lemonsだったか、リンゴ食べる時はan appleかapplesか、何度調べても忘れ…^^;

・・・今日の可愛い。
ペタッと貼って パチッと押して ポンッとスタンド 『Fantouch-U(ファンタッチ・ユー)』販売開始
↓可愛い。2番目の行程(パチッと押して立つところ)を動画で見てみたい…