七人の侍 | Untitled



七人の侍(’54)日本


監督、黒澤 明


$ちょっと!あなたが食べてるの消しゴムですよ!-deeef

黒澤作品の最高傑作。日本映画の最高峰。いや、世界映画史上ベストワン・・・

などなど、最上級の評価を受けている、この作品


何が凄いって、今回、takacyパパ と takacyママ と鑑賞したのだが、DVDをセットする時に、

takacyパパは、すでに、うとうとしていた。しかし、始まって間もなく、あのオッサンは身を乗り出して見入っていた。

おそらく、ラストまで、ずっとケツは浮いていたであろう。

3時間27分という、私にとっても最長時間映画だったのではないだろうか。

『美しき諍い女』(3時間58分)は、早々に撃沈しましたし(笑)

そんな長さなのに、その長さをまるで感じない、全く飽きない、ダレない、退屈なシーンがどこにもない。

普通ありえません。練りに練られた脚本の段階で 『勝負あり』 といったとこでしょうか。

$ちょっと!あなたが食べてるの消しゴムですよ!-mifune

馬の疾走感、映画史に残る合戦シーンなどなど、語りつくされて、足の踏み場もないだろうけど

私は、百姓の腹黒さ、したたかさに 「こいつらやりよるな」

普通だったら、百姓と七人の侍たちとの友情を色濃く描きたいんでしょうけど

ただ単に、弱者を悪者から有志が守る、という構図におさまらないところがいい。

$ちょっと!あなたが食べてるの消しゴムですよ!-vrafe

アメリカの巨匠たちは、こんなこと言ってます。

フランシス・フォード・コッポラは「影響を受けた映画」

ジョージ・ルーカスは「『スター・ウォーズ』シリーズはSFという舞台で黒澤のサムライ劇を再現したかった」

スティーヴン・スピルバーグは、

「映画の撮影前や製作に行き詰まったときに、もの作りの原点に立ち戻るために必ずこの映画を観る」


また、「腕利きの7人(または数人)の個性的なプロフェッショナルが、目的のために結集して戦う」

というプロットは、『7人』 という登場人物の映画・ドラマの原点とも言われているそうです。

$ちょっと!あなたが食べてるの消しゴムですよ!-hebdubqui

今、この『雨の合戦シーン』の画像貼り付けてみて思ったんですけど、躍動感が凄いですよね。

変な眼鏡かけなくても、飛び出してきそう。

『羅生門』 では、雨を強烈にモノクロ画面に印象付けるため、大量の墨汁を水に混ぜたらしいけど、

今回も混ぜたのでしょうかね。


この映画は 『男の映画』 だとは思うのですが、数少ない 『女』 を、描いたシーンもなかなか印象的でした。

まず、津島恵子の髪を洗うシーン。

トラン・アン・ユン監督は、絶対このシーンにインスパイアされたと思いますよ。

$ちょっと!あなたが食べてるの消しゴムですよ!-fbuabde

次に、野武士に囚われた百姓の妻、島崎雪子の悲哀のこもったシーン

『蜘蛛巣城』 『羅生門』 の時にも感じたんですけど、黒澤監督の 『女』 の描き方、好きですね。

$ちょっと!あなたが食べてるの消しゴムですよ!-cwefdqe

今年('10年)の6月に、英エンパイア誌が「史上最高のワールドシネマ100本」(英語圏以外の外国語映画)が発表され

今作品は見事、1位になっております。


プチ情報として、町を歩く浪人に、仲代達矢、宇津井健(ノンクレジット)が出演しております。

探してみてください。私はわかりませんでした(笑)


ベネチア国際映画祭銀獅子賞(監督賞)受賞作

→ ベネチア国際映画祭受賞作


黒澤明監督作品

羅生門(’50)

生きる(’52)

蜘蛛巣城(’57)

影武者(’80)


※参考 Wikipedia


野武士が野盗化していた戦国時代を舞台に、貧しい百姓たちが侍を雇い、全力をあげて野武士の群から村を守ろうとする姿を描く。
七人の侍(2枚組)<普及版> [DVD]/三船敏郎;志村喬;稲葉義男;宮口精二;千秋実

¥5,040
Amazon.co.jp