グリーン・デスティニー | Untitled

私が、このようなエンターテイメント性の高い映画を観るのは珍しいです。

でも、この監督なら観るでしょう。



グリーン・デスティニー(’00)中国、台湾、香港、アメリカ


監督は、「ラスト、コーション」「ブロークバック・マウンテン」「いつか晴れた日に」「ウェディング・バンケット

このブログ、最多5度目の登場、アン・リー

$ちょっと!あなたが食べてるの消しゴムですよ!-グリーン

雄大な草原の映像。流れるようなワイヤーアクション。息を飲む剣の戦い。

竹林を優雅に飛ぶ情緒あるシーン。ヨーヨー・マの刹那的なチェロ

美しいです。


ワイヤーアクションに限って言うと、この頃から乱立するようになり

映画の中身がどっか飛んでってしまった感が否めなかったが、この作品ではハマっていたと思う。

「弾丸をイナバウアーで避ける映画」よりも、ハマっていたとさえ思う。

「弾丸をイナバウアーで避ける映画」は映画というより、長編プロモーション・ビデオだと思う。

MTV Video Music Awards でなら高い評価を受けたのではないしょうか。

え? ハイ、皮肉を込めて言ってます(笑)

$ちょっと!あなたが食べてるの消しゴムですよ!-tッヤンティー

「この映画でチャン・ツィイーに萌えた。」

と言う方が多いようなんですけど、アクションシーンとか頑張ってましたが

私はこちらの方を推したい。


ミシェル・ヨー

$ちょっと!あなたが食べてるの消しゴムですよ!-ミsyウェル

この人に「萌える」わけではないですが、アジア女性の奥ゆかしさのようなものを感じた。

また、この人がいることで「アイドル・アクション映画」にならずに済んだと思う。





と、ここまで、べた褒めですが、アン・リー作品の中では下の方かもしれない。

う~ん・・・・・ なんかしっくりこない。

ストーリーも「寓話的」「ファンタジー」と思って割り切ればいいんだけど

取ってつけたような所もあったりして・・・・・


高級ホテルで中華料理を食べてるような感覚でしょうか・・・・・

美味いんだろうけど、なんかしっくりこない。

エアコンのないラーメン屋で汗タラタラかきながら餃子ほおばる美味しさ

とは、やっぱり違う。

このたとえも、なんかしっくりこない(笑)

$ちょっと!あなたが食べてるの消しゴムですよ!-グリーン

話をアン・リー監督に移すと、この監督ホント凄いです。

この作品で、アカデミー賞外国語映画賞を受賞

他の作品でも、アカデミー賞監督賞(アジア人初)

ベネチア国際映画祭、ベルリン国際映画祭をそれぞれ2度受賞している。


賞を獲ればいいってもんじゃないですが、ここまで華麗な経歴だと・・・・

近々「この監督がヤバイっ」でも詳しく紹介したいと思います。





さっきから、ずっと気になってたんですけど

やっと、わかりました。


チョウ・ユンファって、劇団ひとりに似てる。







「武侠」とは、中国に語り継がれる不思議な能力をもつ英雄伝説のこと。名剣グリーン・デスティニーの使い手、リーに扮するチョウ・ユンファを中心に、許されない恋のため、はたまた幻の秘伝書をめぐって美しき男女が武術を競う。
グリーン・デスティニー ― コレクターズ・エディション [DVD]/チョウ・ユンファ,ミシェル・ヨー,チャン・ツィイー

¥2,625
Amazon.co.jp