
新作コレクションは、1950年代からインスピレーションを受け
『BON TON STYLE』がデーマ☆
BON TONはフランス語で、上品な風采/上流社会というような意味!
ロマンティック&エレガント&レトロなヴィンテージ感を
今の時代にMIXしたデザインになってるらしい

ショーではドレス36着、タキシード10着とたっぷり
新作デザインを堪能したよ^^
全部は載せられないけど、特に気に入ったデザインを紹介するね

まずはミニドレス!!
ローザミーテ WO/PI

胸元や裾の形が洗練されてて見とれちゃった~♡
白も可愛いけどピンクが新鮮で良かったな

一番可愛い!!って思ったのがコチラ↓
ローザノワ OW

分かりづらいけど、細かいラメが
シースルー素材のティアードの裾に太めのラインで入ってて
素材感がすっごくキレイだった♡
ヴェールのアレンジも、リボンみたいで可愛い

エンパイヤラインのローザセリーヌ(左)は肌触りの良さそうな生地に
長いトレーンがすっごく素敵だった!!
ローザルーチェ(右)はパンタロンタイプ!!
ウェディングドレスでパンタロンって初めて見たかも・・・
意外だったけど予想以上の可愛さ♡

お色直しにも使える
ベビーピンク、レッド、ブラック×花柄のカラードレス達☆
どれも個性があって可愛くて、花嫁さん達悩むだろうなぁ♪

その他、小物使いが素敵だった着こなし♡

メンズはジャケットにデニムを合わせてるのが斬新だった(左)けど
ネイビーのタキシード(右)も大人っぽくてかっこ良かったなぁ♪

もっともっと紹介したいけど、この辺で・・・(>_<)
気になる人はぜひぜひshopに足を運んでみてね

(HPリンクは一番下にあります☆)
ショーが終わってからアフターパーティがありました♪


ショーで使われたドレスが展示されてたから、一番好きだった
ローザノワを合わせて撮影させてもらっちゃった


やっぱり可愛い~♪
ドレスもう一回着たくなっちゃう

デザイナーのグラッツィア・マッジョーリさんにもお会い出来たよ

オシャレで、明るくってすっごくいい人^^

ブロガーの皆とも集合写真☆


洗練されたデザインとこだわりの素材で
最高の花嫁になれるジュリエットローザのドレス・・・

新作からも目が離せません♪
ちなみに、去年私がラベンダー色のドレスを試着させてもらった時のレポはこちら☆
良かったら見てみてね

