観る将棋を楽しむ | 行雲流水。私の隠れ家( 古希過ぎて 腹六分)

行雲流水。私の隠れ家( 古希過ぎて 腹六分)

行雲流水。新型コロナに猛暑の夏
天変地異の続出や
世界的な行き詰まり、
世界中の街に希望の見えない日々。

とりあえず・・・・
なんでもありで生き抜きましょう。

「我、事において後悔せず」・・・宮本武蔵

後悔などしている暇はないという事でしょう。

八冠藤井聡太名人の

観る将棋にはまってしまい

詰め将棋等やりながら........



名人戦の第三局

藤井聡太名人の圧勝で

ビックリした

スリル満点な

将棋が多いのかと思ったが

今回はまるで名将の武田信玄並み


これ迄は宮本武蔵の巌流島や

牛若丸の五条の橋の上の戦いのようだったが


棋風が変わるのだろうか

色んな戦いが臨機応変

出きるのか


角番に追い込まれたエイオウ戦は

まるで勉強会のような

新手をやりたい感が一杯のようだ

と見ていた


いずれ新手が現れるかもしれない

21歳の同級生とのエイオウ戦は今月末

楽しみである


将棋が趣味に加わると

時間が無くなる

なんとやりたいことの多い

ことか


今まで出来なかったこと

見逃したこと

なんと多いことか


生きるために喰うために