便利すぎて手放せない!JabraのBluetoothヘッドセット Motionレビュー | やる気になればなんでもできる? ~ 見えなくても使えるマニアックアプリ情報

やる気になればなんでもできる? ~ 見えなくても使えるマニアックアプリ情報

視覚障害者であるpuppy(パピー)による、アプリ情報ブログ


ということで、私の家に、JabraのBluetoothヘッドセット、Motionがやってまいりました。

前回の記事はこちら
さて、実際の使い心地を書いてみましょう!

①形・装着と付け心地
まずは、形と付け心地です。
このヘッドセットは耳かけタイプなので、スピーカー部分を耳の中に押し込み、本体部分が耳の後ろになるようにかけます。
本体部分は、わかりやすくいうと、バナナのような形でしょうか(笑)
ちょっと太めではあるので、めがねをかけている人は、慣れが必要ですね。
耳に入れるスピーカー部分は少し引き伸ばすことができるので、耳の大きさに合わせて調節できますし、回転もするので、右・左どちらの耳にも装着できます。
装着にはちょっと慣れが必要かもしれませんが、慣れればささっと付けられると思いますよ。
問題は、装着時に、スピーカーを耳に押し込むんですが、ちょうどそこにコントロールボタンがあるんです。
なので、真ん中を押さないように、ボタンの外側を持って装着する必要があります。
これもなれれば簡単ですが、最初は苦労しますね。
特に、2回押しをしてしまうと、問答無用でリダイヤルされるので、接続を切ったまま練習することをお勧めします。
付けてる感覚は、いがいにも軽いです。
私はずっと付けていても気になりません。

②ペアリング
次にペアリングですが、NFC対応の端末なら、側面に当てるだけで、ペアリング完了します。
これは便利。
NFC対応でなくても、電源を入れると音声ガイダンスで説明してくれるので、わかりやすいです。

③通話品質
これはとても良いのではないでしょうか。
通話相手に聞いても、評価は良いですし、こちらにも相手の声はしっかり聞こえます。
駅などのざわざわしたところでの通話も、しっかり声が届いているようで、高い買い物をしたかいがありました。

④ボリューム調節
ボリュームは調節はボタンではなく、本体をなぞることで調節できる仕様です。
本体に、ざらざらした線ががたくさんはいっている部分があるんですが、この部分をなぞるだけでOKです。
上になぞればボリュームが上がり、下向きで下がります。
反応しているのがわかるように、スピーカーから、からからと小さな音がでますので、わかりやすいはずです。
最初はボタンレスということに不安がありましたが、慣れるとボタンより便利ですよ。

⑤Siriの起動
真ん中のコントロールボタンを長尾氏することで、SiriやOKグーグルを立ち上げることができます。
端末に触れずに、検索やメールの送信が可能になるわけですね。
残念ながら私のばあい、端末の問題でOKグーグルを立ち上げることはできませんでした。
Siriはちゃんと起動しましたので、iPhoneをメインに使っている方は、便利だと思いますよ。
長尾氏のつもりが、押している時間が短いと、リダイヤルが反応してしまうこともありそうですので、注意が必要そうです。

⑥音声コントロール
発着信やリダイヤルを、声の操作だけで行うこともできます。
が、反応が悪いです。
マイクの問題ではなく、イントネーションや抑揚の認識範囲が狭いというか。
サンプルボイスの抑揚を真似しないと認識してくれませんでした。
物まねの練習をしてみましょう(笑)
まぁ、私は使わないことにしたので、機能をオフにしてあります。

⑦その他
個人的には、2台同時にペアリングしているとき、通話だけでなく、触っている端末の音声がきちんと流れてきてくれるのが、一番の収穫です。
Androidでツイッターを見て、iPhoneにもちかえてゲームをプレイし、メールの着信音がなったのでAndroidでメールを開いてチェック。
こういうことをイヤホンやヘッドホンを接続しなおすことなく、両立できてしまうのは、本当に便利。
今までのBluetoothヘッドセットでは、通話着信のときのみ、音声を繋いでくれますが、基本的には1台の端末にしか繋がっていない状態でしたので。
これでゲームもはかどりますwww
電話の他に、スカイプもちゃんと音声通話として使うことができました。
Lineもできるんですが、これまた私の端末のBluetoothまわりの問題で、Lineでの通話には使えませんでした。
非常に残念。

後は電話帳の読み上げがされてくれたらいいなと。
音声ガイドをオンにしている状態で着信すると、相手の電話番号を読み上げるんですが。
非常に遅いww
最後まで聞いてたら、電話切れちゃうし。
それに、電話番号なんて、覚えてないよ・・・。
連絡帳にはアクセスしてるのにね。
Plantronicsの場合は、電話帳の名前を労マジに変えておくと、読み上げしてくれるという話もありますが、Jabraはまだみたい。

まぁ、こんな要望はありますけど、とにもかくにも、とても便利になりましたよ。
個人的には5点満点中4.5点を上げたいですね。
人によっては使いにくいかもしれませんが、私は好きですよ、この子!!

次回も、最近かったもののご紹介をしようかと思っています。