7月10日の三保・サテ練習 | 青と緑とオレンジの。。

青と緑とオレンジの。。

エスパルスと旅と植物のある日常♪
座右の銘は『出来ることを出来るうちに』
ご訪問頂き有り難うございました╰(*´︶`*)╯♡


おはようございます

朝からギラギラ夏本番な太陽です
部屋の中にいても熱中症になってしまう恐れですって
・・・・・・・・・・・
草むしりしてて熱中症になった3年前
思い出すだけで頭痛がしてきますw おぇ

皆様もどうぞお気を付けて (^^;


さて、るんるん♪とメロンを買って
三保に向かったのはいいんですが
炎天下の車内に放置プレー? Σ( ̄□ ̄;)
今度から車に保冷バッグも入れておかなきゃ・・

私の車なんでもアリだな(笑)


 
 
この景色、独り占め~ 
いや…逆に目立っちゃって恥ずかしいわ (〃ω〃)

 いつも懇意にしてくださる 『三保のドン』←失礼
にお話を伺いながらなんで
いつもの半分も写真が撮れませんでしたけどね(笑)


  

シュート練習が始まりました
すごく遠くでやってるので なんとなく気配だけ

楽しそうな雰囲気が伝わってきました


 

キーパーは高原さんと三浦くん

出場停止のキャラが
反則レベルのシュートを放っておりました(笑)

左SBで出て攻撃参加したら ヽ〔゚Д゚〕丿スゴイ
と思います冗談抜きで。


 

アヒャ、こっち見てくれた♪(ノ∀`)

 
 

選手たちは炎天下で
頭に水をかけたりして 涼をとっていました

うーん、暑そう…


 

実は私たち こんな所で観てました

いつもは 【関係者以外立ち入り禁止】 の
クラブ関係者や記者さん達のお席です

あまりの日差しと見学者の少なさから
許可を頂き 日陰で涼しく過ごさせてもらいました

いやー、極楽極楽 (;^ω^) ←酷い


 

4対4のミニゲーム

スパイクの紐を結び直しているのは息吹です(またかい)
なんだろう、癖かな? もしかしてA型?

きっと几帳面な子なんだろうな(笑)


 

ミニゲームの選手たちは イキイキしてて
本当に楽しそうです♪
 

 

白いビブスが眩しいハッタン
(純平タンのおでこも)


 

セヌーの手、長っ! \(゜□゜)/


 

翔さんに負けるな、とばかりにヒールパス岡根
(んなわけない)


 

へろへろ (^^;


 

道草くってたわりには たっぷり見られました

って、ほとんどボンヤリ眺めてただけだけど(ノ∀`)
たまには そんなのもいいかな~

そして

 

この殺人的な暑さの中
なかなか戻ってこない者数人…


 
 
居残りランニングで さらに汗をかくふたり


 
 
こんなとこで日光浴!? (°д°)


 
 
セヌーはいつものようにストレッチしてるけど
他の3人はリラックスしてるね!


 
 
ひとりリラックスし過ぎな方もww


 
 
まさかこんな遠いとこから撮られてるなんて
思ってないよねぇ (ΦωΦ)フフフ…


 
 
『おーい、プール行くぞー』
純平タンの掛け声でみんなあがって行きました

いいなー 涼しそうだなプール♪(・∀・)


そのあとは 
ちょっとマリーゴールドがでろでろだったので
咲き終わった花殻を摘んだり…

今年は本当に申し訳ないのですが
去年のようにマメにお世話が出来なくて
初めてのお手伝い またしばらく非公開になるのでね

まぁそんなこんなで 
やっと帰ろうって事で歩きだしたら
前から水着いっちょの選手たちが数人… 
もうあがってきちゃったΣ(~∀~||;) 

引き返すのも変だし
何だか待ち伏せしてたみたいだし…?
してないしてない!
待ち伏せなんかしてませんからーーーー!!


とか言いながら
選手が履いてた水着、スクール水着みたいだったな
しっかり覚えてたりね!
どうもごっつあんでしたー:*:・( ̄∀ ̄)・:*: 


 メロンと水着deムフフ~な一日だったのでした♪




                           おわり