シルクの靴下 | アバウト人生!年金暮らしの練習帖

アバウト人生!年金暮らしの練習帖

白いレトロハウスの住人。

キルトは無心になれるから大好きです。

「シルクの靴下」というと
おシャレで淑女なイメージがあるのですが
コチラ、おばちゃんには
とくにおすすめの
力一杯健康的指先開放型靴下(笑



いわずとしれた
五本指ソックス。
しかも指先オープンの
フットカバー。



絹紡糸指切り五本指カバーソックス22~24cm

今年は、フットカバーも
五本指タイプを履くことが多かったです。


今までは、
夏=素足だったけど
指の間の汗をしっかり吸い取るので
不快感もない上に足裏さらっさら。

フローリングを歩いても
サンダルを履いても
足裏がペタペタしないので
素足よりも気持ちよいです。


夏でも足先が冷えるので
ソックスは欠かせませんが
コットンは汗を吸ってくれる反面
じめ~っと感がありましたが
シルクはそのようなこともなく
もっとはやく気がつけばよかったです。


指先オープン型は
1足が高いですが満足感と効果も
期待以上だったので
2足目購入予定です。

サンダル履いていても
目立たないです。

やみつきになる快適さですよ=


     


今日は昨日の蒸し暑さが嘘のような
もう秋なの?と勘違いするほどです。

クーラーも扇風機もいらず
風がとっても涼しい。というか寒い。

ホットコーヒー片手に
読書でもしましょうか  本