多肉が増えていますよ | アバウト人生!年金暮らしの練習帖

アバウト人生!年金暮らしの練習帖

白いレトロハウスの住人。

キルトは無心になれるから大好きです。

みなさま
ゴールデンウィークはどのように
過ごされましたでしょうか・・・



わたくしめは
家族の時間不規則なくらしと
にゃんこのお世話で
つ、疲れ申した(江戸時代?


さいわい、お天気だけはよくって
自宅クリーニングをしたり
多肉のお世話をしたりと
ささやかな幸せに浸っておりました。


子供が小さいときは
どこかへおでかけしなくちゃと
あれやこれやと計画もしましたが
今は自分のしたいことをするまでに
それぞれ成長しましたので、
親の出る幕、全くなし


うれしくもあり
さびしくもあり、ですかね
  (しみじみ (´・ω・`)



      桜餅



万年倹約中のわたしにとってのステキイベント
それはイオンのリニューアルオープンでした。


あの100均セリアも
売り場面積拡大とのことで
期待度200%でいってきました。


デコパーツや手芸パーツが充実していたのは
うれしかったですね。
(手作り熱、再沸騰)


そして驚くことに
多肉もたくさん!!


いや~、月兎耳まで108円でかえるとは ヾ(@°▽°@)ノ





楽天さんで買うと、
た、高いですね~~~  ( ̄ー ̄;
って、フツーはこれくらいしますね~~



¥430
楽天


翌日もいってみると(徒歩10分以内)
ショップ内は人があふれていて
とーっても大盛況でした。

そして多肉は、まさかの売り切れ・・・(+_+)
レジは相変わらずの長蛇の列で
行列ができるほどの100均って
久しぶりにみた (笑