突然の別れ | アバウト人生!年金暮らしの練習帖

アバウト人生!年金暮らしの練習帖

白いレトロハウスの住人。

キルトは無心になれるから大好きです。

13年つきあってきた
わたしの頼れる相棒、
冷蔵庫が壊れました。



それも、増税後、ときた・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。




アヤシいというところもなかったのに
土曜日の夕方、突然、モーター?(コンプレッサー?)の異常音が出始め
その日の夜は最悪状態に。


あまりうるさいので、気温も低かったこともあって
その夜はコンセント引っこ抜きました。


修理も考えたけど
その間、どうすんの?
ってことで、買い換えることに決定。


まさかね、こんなに突然にお別れがくるとは。
HITACHI製だったのに、残念。


       叫び



サイズを測ってお店に行ったら
我が家サイズの冷蔵庫がたった1台展示。


それも、後日入荷予定ということで
それじゃぁ、今ある食品がダメになっちゃうので
事情を話して展示品を購入することにしました。
配達は、もちろん、本日中という超コチラ都合。



幅60センチ以内
高さ175センチ以内
色は白orシルバーという条件にピッタリな
ハイアールAQUAに決めました。



支払いの時に展示品だからなのか
現金で支払ったせいなのか
3000円値引してもらえました






ところでハイアールって ? だったので
ちょっと調べてみました。



*以下ウィキペディアから引用*
ハイアール・グループ(海尔集团(簡体字)、
英語表記:Haier Group、は、
中華人民共和国山東省青島を本拠とする家電メーカー、グローバル企業グループ。

主な製品は冷蔵庫や洗濯機などの白物家電、
テレビ、エアコン、ラップトップパソコンなどで、
世界165ヵ国以上で生産・販売している。

グループ全体で2008年度のグローバル連結売上は1220億元(約1兆8300億円)。
白物家電ブランドマーケットシェアでは2010年時点で世界第1位。
冷蔵庫と洗濯機のブランドマーケットシェアも2010年時点で世界第1位


ほぅほぅ、中国製だったのか。
とくに問題なし。



冷凍庫が真ん中2段というのが
アイス大好き一家の役に立ちそうです。



冷蔵庫、とっても静か~に運転中 (‐^▽^‐)