昨日の夜は優雅にクラッシックの夕べを楽しんで来ました。

サントリーホールでベートーベン♪

交響曲第7番と第5番でした。


札幌交響楽団。

指揮は尾高忠明さん。


~闇か、光か。「運命」は、最後まで分からない。~


ホーリー日記 「今日も良い日で良かった!」


のだめカンタービレで有名になった7番に

「運命」の5番。


耳になじみのある交響曲ですが

しっかりフルで生で聴くと、違いますね~。


いのちの洗濯ができました。


指揮者の尾高さんご夫妻はプロ・アクティブのお客さま。

私が一番最初にお二人にお目にかかったのは

偶然にも「月のしずく」のゆの里でした。


奥さまはピアニスト。

指の痛みにMSMがお役にたてているとのことでしたし、

竹布はご夫妻共に大・大ファンでいてくださっています。


仲睦まじく、ご夫妻で竹布のガーゼパジャマを

毎日着て休んでくださっているのですって!


昨日、演奏会終了後、少しだけ楽屋へお邪魔したのですが

「いつも竹布のTシャツを着ていますよ」

「残念ながらステージ上では着れないですけどね(笑)」。

と柔和な笑顔でお話くださいました。


ピンと伸びた背筋、凛としたたたずまい。

指先から、紡ぎだされる魔法のような音たち。


音楽そのものももちろん素晴らしかったですが、

あ~、ほんとうに尾高さん、ステキでした。


隣に座って演奏を聴かれていた奥さまに

「あの方がご主人さまって、どんな気持ちですかあ?」


なんて、訳分からない質問をしたら

奥さま「そんな質問されたの初めてですよ~」と

大笑いされていました。


結婚するなら、天文学者か、宇宙飛行士、

または指揮者という少女の頃の夢を

再び、つかの間、見させていただいた

ベートーベンの夜でした。



ホーリー日記 「今日も良い日で良かった!」





☆プロ・アクティブの商品たち☆

 http://www.ima-coco.jp/


☆スタッフブログ も覗いてみてね♪☆

 http://ameblo.jp/guts77/