●わがままジュリエットのギターソロへ入るところです^^ |   ~ギター初心者が90日間でプロ並みに弾ける練習法~

  ~ギター初心者が90日間でプロ並みに弾ける練習法~

  ギター初心者にとってつまづきやすいポイントを、分かりやすく解説し、あなたのギター上達の手助けを行います。

  初めての方、まずはこちらからどうぞ^^


 いつもきていただきありがとうございます!直です。


 高校生の頃、BOOWYのコピーバンドをしていた私ですが、
 周囲からは冷ややかに「下手くそ」とささやかれていました。


 かなり辛かったのですが、実際に「下手くそ」だったので、
 反論のしようがなかったです。


 ですが、今考えてみると「極度のあがり症」が原因だった
 のです。


 特に顕著だったのが、一番の見せ場である「ギターソロ」
 だから始末におえません。


 なぜそんなに緊張するのかというと、自信がないからです
 ね^^;


 ギターソロで緊張するなんて、それならギターなんて
 弾かなけりゃいいのですが(笑)、みなさんはそんな経験は
 ありませんか?


 今でも緊張するのですが、その緊張を最小限に抑える
 ためには、どうしたらいいでしょうか?



 ギターソロの一発目の音がきれいに出せたら、ほっと
 しませんか?



 私はその一発目の音をきれいに出すことに集中して
 いました。

 
 そのためにはどうしたらいいでしょう?


 この動画を見てください^^


 


 この動画にポイントがはっきり映っているのですが、
 わかりますか?


 それはですね・・・・、右手の「固定」なんですね!


 ギターソロに入る瞬間に、それまでのストークから素早く
 切り替えてボディに小指をあてて固定しています^^


 こうすることで、狙いの弦のピッキングが、
 抜群に安定します!


 一発目の音がきれいに弾けるようになることで、
 ずいぶん緊張が和らぎ、普段どおりの能力を
 発揮する事ができるようになります^^

 
 そうなると、もはや周りの「冷たい^^;」意見などどこ吹く風!


 緊張を最小限に、演奏できるようになりました^^


 それだけではなく、むしろ「教えてください!」って言われる
 ことが、増えていきました^^


 そうなると、あなたのギター人生はどうなると思いますか?


 もちろん、「楽しく!」なるんですね~!


 そうすると、ただ黙々と練習するより、何倍も楽しく
 なりますよ~^^



 楽しく練習ができれば、上達も加速します!


 このように、楽しく練習して、ギターソロを正確に
 弾けるようになりたい方は

 ⇒ ここからどうぞ!


 【関連記事】
 【今日もどこかでデビルマン♪】
 【私が好きなBOOWYの曲を演奏してみました】
 【チョーキング(ダブルチョーキング)動画】
 【人差し指のビブラート】


 よかったら、クリックをおねがいします^^


 にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ
 にほんブログ村