高松 犬と泊まれる宿 屋島の桃太郎 | ボストンテリア てけてけぷーちん♪

ボストンテリア てけてけぷーちん♪

2005年2月13日生まれ
ボストンテリアのぷーちん♪きみにはいっぱいいっぱいの幸せをもらっているよ

銀色に輝く海と点在する島たち
ボストンテリア てけてけぷーちん♪

夕陽に輝く桜

ボストンテリア てけてけぷーちん♪

瀬戸内海だよーっ
ボストンテリア てけてけぷーちん♪


なんとっ 飛行機でぶーんっとひとっ飛び♪高松の屋島にある桃太郎 に泊まりに来ました♪


ここは、ペットおっけーな宿なのだけど、料理がおいしいのだ
京都の有名な料亭に弟子入りしていた息子さんの料理はまさに京懐石

ボストンテリア てけてけぷーちん♪

美味しいお酒と料理で、みんなは自然に笑い出す♪はしゃぎ出す♪

ボストンテリア てけてけぷーちん♪
東京では頂けない、いいだこの酢の物、

ボストンテリア てけてけぷーちん♪

鴨にあまーいトマト
ボストンテリア てけてけぷーちん♪
道明寺風あんかけ仕立て、中にしろ餡と魚が入ってます。

ボストンテリア てけてけぷーちん♪


そして源平焼き♪
この源平焼きの鯛は天然なんですって♪
どこを食べてもぷりっぷりのほくほくそしてジューシー♪皮も美味しい♪
目玉も美味しい♪東京で食べる養殖鯛とはえらい違い・・
頬しか美味しいところないなんてざらだもんね

ボストンテリア てけてけぷーちん♪


デザートの桜の水菓子もめっちゃ上品で、おなかいっぱいなのに美味しかった♪



ボストンテリア てけてけぷーちん♪


アイスクリームを食べたら、桃太郎が出てきた よ
んで、女将さんに言ったら「あげぇなあ~い」ってうひゃひゃひゃ

おちゃめな楽しいっ そしてきめこまかい気配りの出来るスーパー女将なんですよね~

ボストンテリア てけてけぷーちん♪

でもね~お部屋はふるーい和室で天井高くて独りでいるには怖いです
お風呂の隣のトイレなんて、昔の学校のトイレみたいでかび臭くて夢に出てきそう

この日は私達だけしか泊まっていなかったけど、空き部屋はいっぱいあって
廊下なんてちょー怖いっ へたに写真撮ったらなんか写りそう

それでも、一部屋を新しくキレイに立派にトイレに改築したり、玄関をいい感じに改築したりと
いろいろきれいにしてる

息子さんとの三人の家族経営なので、手が回らず

汚いところは汚いけど、かわいいお花が飾ってあったり、布団はきれいだったり、
風呂は温泉じゃないけど、24時間広くて気持ちよいお風呂というように
ポイントだけはおさえてる
お風呂は夫婦で入っちゃったしね~にひゃひゃ♪


何より、そのまいなす点をおおきくカバーする料理と女将のお茶めっぷりがたまらない
ほんとに来てよかったね~と思いました

朝は起きる時間に合わせて、打ってくれるうどんから♪
ご主人の手書きの心こもったハシの袋


ボストンテリア てけてけぷーちん♪

うどんだけじゃなくて、高松名物の例の「まんばのけんちゃん」や黒豆や鳴門こんぶに蕗とタケノコなど
新鮮な海山の幸がいっぱいの朝ご飯


タケノコの炊き加減は絶妙でしたよー


ぬかをいっぱいつけて、アクをとるそうですが、大変だから、
お家では大根の汁でもとれますよ~って♪

ボストンテリア てけてけぷーちん♪


恒例の瓦投げをご主人にレクチャーしてもらって♪
宿を後にしました
車がみえなくなるまで頭をふかぶかと挨拶
あとは独り息子にお嫁さんだねぇ~

関西の方、ペットOKなので、是非いってみてくださーい

緊張しないで、気楽に楽しく

ペットと一緒に京懐石でいただける

よい宿ですよーっ



あっ



因みにぷーちんはおちゅるばんでした

だってね~飛行機はね。