漫画と小説、どっちが好き? | not simple.

not simple.

あるときはさすらいの本読み、あるときはジャンル無用の映画好き、またあるときは、B級グルメの備忘録

漫画と小説、どっちが好き? ブログネタ:漫画と小説、どっちが好き? 参加中
本文はここから

どっちが好きかといわれるとどっちも好きだなぁ。
メディアとしてまったく違うような気がします。

小説はここのところ、ずっとはまってるのがディーヴァのリンカーン・ライムシリーズ。

ボーン・コレクター〈上〉 (文春文庫)/ジェフリー ディーヴァー
¥700
Amazon.co.jp
「ボーン・コレクター」がやはり有名ですけど、「コフィンダンサー」「石の猿」をどちらかというと押しますね。
あとはずっとすきなのは、皆川博子。
笑い姫 (文春文庫)/皆川 博子
¥660
Amazon.co.jp

死の泉 (ハヤカワ文庫JA)/皆川 博子
¥903
Amazon.co.jp
この2作品ははずせないなぁ~。
「笑い姫」は衝撃でした。
いったいどうなったらこういう話を考え付くんだろう・・・という思いでいっぱいな感じです。

コミックは大抵軽いものを読んでるのですが、
小説より絶対奥が深いなぁ!っておもったのはやはりこれ。

陰陽師 (1) (Jets comics)/岡野 玲子
¥810
Amazon.co.jp

岡野玲子は「ファンシーダンス」のときから好きで読んでましたが、本当に集大成な気がします。
「ファンシーダンス」「calling」という形で何かぴたっとはまる感じがしますね。