前回の
リンゴと生姜のフルブラ
を使って、豚の生姜焼きを作ってみましたブタ
実は、「*リンゴと生姜のフルブラ」*
「*豚の生姜焼きをフルブラで作ってみたいな好」*
という発想から生まれたんです嬉しい

自家製フルーツブランデーの料理レシピ
自家製フルーツブランデーの料理レシピ


リラックマリラックマリラックマ 本日のレシピ リラックマリラックマリラックマ
【レシピブログの「秋の自家製フルーツブランデーレシピコンテスト」参加中】
リンゴと生姜のフルブラを使って☆豚の生姜焼き


〈材料〉(2人分)

生姜焼き用豚肉 / 5枚
玉ねぎ / 1個
☆フルブラに使ったリンゴ / 2かけ(1/4個分)
☆フルブラに使った生姜 / 3枚
◎めんつゆ(5倍希釈) / 大さじ2
◎みりん / 大さじ2
◎醤油 / 100cc
◎ハチミツ / 大さじ1

〈作り方〉
1. ☆をFPなどですり降ろす
◎の調味料と混ぜて、タレを作る

2. 玉ねぎは千切りにし、
豚肉と一緒に1のタレに漬け込む

3. 30分ほど寝かし、180度に熱したフライパンで焼く
豚肉はきちんと広げて焼いてください
面倒臭さがり屋の私は玉ねぎも一緒に焼いてしまいますが、大丈夫ですf^_^;
気になる方は豚肉だけ先に焼いて、玉ねぎとタレを炒めてソースを作ってもOK


4. 豚肉に火が通り、玉ねぎも柔らかくなったら出来上がり♪.・。*


ponponスヌッフィの手作りdays-131002_002726.jpg


フルブラリンゴとフルブラ生姜を使うことによって、
香り高い、フルーティーな生姜焼きになりましたぺこ
お肉も少し柔らかくなるかな好

材料は、普通の2人分より多いかも汗
3人分としようかと悩んだのですが、3人分だと少ないかなぁと悩んで2人分としましたahaha;*
まぁ、我が家は2人で食べ切っちゃったのですがakn
少食の方は、材料減らして下さいぺこり

サントリーブランデーV.O1本&漬け込み瓶1個が当たる!
サントリーブランデーV.O1本&漬け込み瓶1個が当たる!



昨日、母にトマトとバジルのフルブラ をあげたのですが
「またすごいの作ったね嫌」
と引かれてしまいましたnamida*
新しいものを試したい私とは違い、
母は慎重派なので、まだ馴染みのないフルブラ(しかもトマト)には拒否反応を示していましたuwa-n!!*
「ミートソースとかに入れたら美味しいから使って!」
と言ったら受け取ってくれましたが、
あの反応は使わないかもnamida*
ホントに美味しいのになsippai;*

ちなみに私は実家では料理があまり上手くない人に思われていまして、信用がありませんショック
ブログを始めて、いろんな方に応援して頂き、
中には受賞したお料理 もあり(それも実家では受けが悪かったけどsippai;*
だんだんと自信が付いてきている今日この頃です嬉しい
いつも応援して頂き、どうもありがとうございますぺこり


レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪