建速神社 | 響きあういのちのルーツを訪ねて 花音

響きあういのちのルーツを訪ねて 花音

☆魂のふるさとへ還るこころの旅へ☆

先日仲間たちと冬至の集まりに続いて


今度は立春の集まりのイベント打ち合わせで小諸に集まりました。


2月5日午後に本町町屋館で行うことになったからなのでした。


町屋館を見学してお蕎麦屋さんに行って、


それからお寺さんと建速神社に参拝。


そのあと甘味処へ行くという


小諸満喫ツアーのようになりました。


小諸は古い街並みが残っていていい味わいがあり面白かったです。


建速神社は初めて行ったのですが、


すごく気持ちのいい軽やかなエネルギーの神社でした。


かわいらしい神社の祠。


みんなも気に入って木に抱きついたり、なごみました。


ご神木の大欅は愛の波動満載でした。


なんでこんなにも自然は愛そのものなんだろう。


泣けるよ~。


ここで わの舞 や あわのうたを唄いたい~。


気持ちいいだろうな。 また一つワクワクする夢を見つけました。


ご祭神は 建速須佐之男命。


最初に和歌をつくった神様でもあるそうです。


神社のマークが巻物だったのですが、なるほど


文武両道 頭と体と行動の調和とバランスを意識して


全体性を取り戻しましょう。と日本の神様カードにあります。


なるほど、ちょうど今の私のテーマです。


でもスサノオさま


とっても子供っぽい純粋なエナジーの神様な気がしました。


それは私か・・・・:*:・( ̄∀ ̄)・:*:


インナーチャイルド癒されます。



ところで肝心な会についてですが、


今回は立春ということで


みんなで体をゆるめて春を体に迎え入れよう。



マッサージヨガ とヘッドマッサージみんなで


やりっこします。


内容はお二人にお任せ。


では私が何をするかというと・・・


 ↓


 ↓


唄って踊ります。

(本当はこういうこと とても好き( ´艸`)やりたいの~って子供か☆)




冗談はさておき


立春のメッセージをカードをひいていただいて


お伝えさせていただこうと思っています。



まあ基本的にはお茶出したりお菓子出したり、


みんなが楽しく参加してくださるように


縁の下の力持ち的にサポートにまわりたいと思います。



詳細はまた決まったらお知らせします。


遊びに来てね。


終わったあと、時間がある方は一緒に甘味処かお蕎麦食べましょう。



ありがとうございます。