Ubuntu その5 「TeraTermのssh2 と CppUnit 」 | 乖離のぶろぐ(*´∀`)吸い込んで応援
http://bie.inf.kyushu-u.ac.jp/~yosinori/ssh/index-j.html
(゚ω゚)簡単に説明すると、
(゚ω゚)パスフレーズをssh-keygenに与えて2つのファイル(秘密の鍵と、公開鍵)を作成。
(゚ω゚)ということ。秘密の鍵ファイルはログインする人(TeraTermの端末側)が持っていましょう。
(゚ω゚)部屋の鍵と一緒ですよ。
$乖離のぶろぐ(*´∀`)吸い込んで応援
(゚ω゚)SSHは、ここにも書いてる。
http://www.lpi.or.jp/column/linux/linux_m04.shtml

(゚ω゚)今までのおさらい。

■VM
https://www.virtualbox.org/wiki/Downloads
http://vboxmania.net/content/%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B8%E8%A8%AD%E5%AE%9A
ホストのI/Oキャッシュを使うと良い。


■Linux
http://www.ubuntu.com/download/server
For long-term support,
choose Ubuntu Server 12.04.2 LTS
ubuntu-12.04.2-server-amd64.iso


■この日本語のインストールは不要。
http://ubuntuapps.blog67.fc2.com/blog-entry-384.html
Ubuntuの端末から、以下のコマンドを実行して、「ubuntu-defaults-ja」パッケージをインストール
$ sudo add-apt-repository ppa:japaneseteam/ppa
$ sudo apt-get update
$ sudo apt-get install ubuntu-defaults-ja


■ウィンドウマネージャ
http://ubfm.blogspot.jp/2008/08/ubuntu_26.html
Xfce [HP] [Wikipedia]

$sudo aptitude install xubuntu-desktop
$sudo reboot


■ftpd
$ sudo aptitude install ftpd


■rootのパスワード
http://ichitaso.blogspot.com/2012/12/ubuntu.html?m=1
7.Ubuntu Linuxのrootパスワードを設定
sudo su -
アカウントのパスワードを入力
passwd
パスワードを2回入力(アカウントのPassと同じが分かりやすいです)


■SSH
http://www.miloweb.net/ssh.html#1
# vi /etc/ssh/sshd_config

開いたら、以下の点を追加・編集して行きます。

# RSA秘密鍵 identityを必須にする( no で“必須”を指定 )
PasswordAuthentication no

# rootでのログインを禁止する
PermitRootLogin no

# パスワード無しのログインを許すか
PermitEmptyPasswords no

# .rhosts等を信用するか(RSA認証付き)
RhostsRSAAuthentication no

# ユーザhogeのみ接続許可をする(不特定多数に接続させない為)
AllowUsers hoge

以上が設定出来たら SSH の再起動を行います。

http://open-groove.net/linux/sshd-restart/
sshdを再起動する時は
# service sshd restart
または

# /etc/init.d/sshd restart


■SSH (鍵の作成)

pochifx@ubuntu64:~/.ssh$ ssh-keygen -t rsa -C "SSH2 RSA keyを書く。パスワード"
Generating public/private rsa key pair.
Enter file in which to save the key (/home/pochifx/.ssh/id_rsa):
Enter passphrase (empty for no passphrase):
Enter same passphrase again:
Your identification has been saved in /home/pochifx/.ssh/id_rsa.
Your public key has been saved in /home/pochifx/.ssh/id_rsa.pub.
The key fingerprint is:
(゚ω゚)省略。ここにパスワードも表示される。
The key's randomart image is:
+--[ RSA 2048]----+

(゚ω゚)省略。
(゚ω゚)id_rsaが秘密の鍵(ttermpro.exeと同じフォルダに置いてLogin時に用いる)
(゚ω゚)id_rsa.pubが公開鍵。

+-----------------+
pochifx@ubuntu64:~/.ssh$ ls -la
合計 16
drwx------ 2 pochifx pochifx 4096 3月 10 22:15 .
drwxr-xr-x 27 pochifx pochifx 4096 3月 10 21:58 ..
-rw------- 1 pochifx pochifx 1679 3月 10 22:15 id_rsa
-rw-r--r-- 1 pochifx pochifx 390 3月 10 22:15 id_rsa.pub
pochifx@ubuntu64:~/.ssh$



■samba
http://www.jitaku-server.net/samba_advance.html
Sambaで共有フォルダを追加するには、下にあるような記述を/etc/samba/smb.confに追加する。
設定の実例を見てみよう。まずはLANの中のパソコンからは制限なしに自由に見られる設定。アクセス管理を「share」に設定し、「public」でパスワードなしで利用できるようにする。アクセスできるのはLANの中のパソコンだけに限定する。

#======================= Share Definitions =======================

[global]
security = share

[public]
comment = Ubuntu_Samba
path=共有するディレクトリ(フルパス)
public = yes
writable = yes
read only = No
hosts aloow = 192.168.24.


■Subversion
http://wisdomtrees.net/?p=271
Linux-UbuntuでのSubversionのインストールと使い方
$ sudo apt-get install subversion subversion-tools libapache2-svn
$ sudo vim /etc/apache2/mods-enabled/dav_svn.conf

<Location /svn>
DAV svn
SVNParentPath /home/pochifx/public/svn
</Location>


$ sudo apache2ctl restart

$ sudo mkdir /home/pochifx/public/svn/
$ cd /home/pochifx/public/svn/
$ sudo svnadmin create c

$ sudo chown -R www-data:www-data c


■gcc
http://d.hatena.ne.jp/seraphy/20090713
[linux]Ubuntuでgccを使うために必要なパッケージ(メモ)
Ubuntuは初期状態でgccとか開発ツールは何も入ってないので、

sudo apt-get install build-essential libtool manpages-dev manpages-ja-dev libtool-doc

でインストールする。
これで、gcc,g++,makeあたりと、manページでC言語のAPIを表示できたりするようになる。
※2012/5/5訂正 glibcのmanpagesは, manpages-devに含まれていたのでglibc-docの指定を削除。(Ubuntu12.04で該当なしエラーとなったため発覚。)


■curl
http://curl.haxx.se/docs/install.html
UNIX
====
A normal unix installation is made in three or four steps (after you've
unpacked the source archive):

./configure
make
make test (optional)
make install

You probably need to be root when doing the last command.


■不要ファイルの削除
https://forums.ubuntulinux.jp/viewtopic.php?id=10435
ユーザーが作成、保存したファイル意外だと/var/cache/apt/archives を削除する
$ sudo apt-get clean




(゚ω゚) CppUnitを使ってみる。
http://cppunit.sourceforge.net/doc/lastest/group___assertions.html#ga0
#define CPPUNIT_ASSERT ( condition )

(゚ω゚)テストしたい関数を呼び出すクラスが自動で生成されて、
(゚ω゚)アサートのマクロを置いておくと、condition がTrueでなければOKと認めない。
(゚ω゚)というようなテストである。

$ sudo apt-get install libcppunit-doc libcppunit-dev

http://ligayasystem.blog92.fc2.com/blog-entry-4.html
(゚ω゚)によると、
(゚ω゚)「動的リンクが必要」とか書いてる。しかし、NetBeans7.3には不要だった。
(゚ω゚)ライブラリのゴミみたいなオプション「`cppunit-config --libs`」も無くても動いた。
(゚ω゚) `` で囲っているから、オプション生成コマンド。
pochifx@ubuntu64:~/public/NetBeansProjects/ftp$ cppunit-config --libs
-lcppunit -ldl
pochifx@ubuntu64:~/public/NetBeansProjects/ftp$

cppunitはプロジェクトのリンカーにライブラリを指定する
$乖離のぶろぐ(*´∀`)吸い込んで応援



テストする関数を決める(1)
$乖離のぶろぐ(*´∀`)吸い込んで応援

テストする関数を決める(2)
$乖離のぶろぐ(*´∀`)吸い込んで応援


$乖離のぶろぐ(*´∀`)吸い込んで応援


$乖離のぶろぐ(*´∀`)吸い込んで応援


(゚ω゚) 少しづつ進んでいる。コミットしておこう。
$乖離のぶろぐ(*´∀`)吸い込んで<br />応援