1歳1ヶ月【成長記録】 | Plumeria Kitchen*

Plumeria Kitchen*

2年間のシンガポール生活が終わり、日本での新しい生活が始まりました。
おうちごはんや旦那さんとの毎日、初めての育児、気になるインテリアのことなど・・色々✿
2012年7月23日に男の子を出産❤ママになりました♡→ܫ←♡゚


      Plumeria Kitchen*


おはようございます。

1歳1ヶ月を迎えた息子くんの成長記録ですʕ•ᴥ•ʔ



このころの様子♡


朝はママと一緒に起床。(5時半~6時)

朝1回(8時半~10時の間)、昼1回(12時半~15時の間)に昼寝。

夜は7時~8時の間に寝かしつけ。

授乳はしてませんが、まだ夜中に起きますー。喉が渇くのかなぁ。。

朝までぐっすり寝てくれる日はいつだろう^^;


1歳をすぎてから表情がものすごく豊かになりました!とにかくよく笑ってくれます♡メロメロー♡

一方、気に入らないことをされると怒るという反応も一段とつよくなりました^^;




お気に入りや好きなこと♡


■ 車のおもちゃを手押ししながら部屋中をぐるぐるまわること。

■ いないいないばぁ、「まてまて」遊び。

■ お絵かきボードに殴り書きすること。

■ しまじろう、パンダのパペット人形で遊ぶこと。

■ 滑り台、ブランコで遊ぶこと。

■ 公園に行くこと。

■ ママにつかまって歩くこと。

■ おもちゃの電車を押して遊ぶこと。

■ 米びつやベビーチェアーを押して歩くこと(笑)。

■ 飛行機をみること。

■ 電気のスイッチ、おもちゃのスイッチ、インターホン、などとにかくボタンを押すのが好き。

■ 絵本を見ること。読んでもらうのも1人遊びで自分でめくるのも好き。

(お気に入りは、「きゅっきゅっきゅっ」「いないいないばぁ「」「はいポーズ」「がたんごとんがたんごとん」)

■ 型はめ(図形のもの)、ペグ、電話の子機など、元の位置に戻したり、出したりするのが好き。

■ マグネットやシールを貼ったりはがしたりすること。

■ こどもチャレンジベビーのおもちゃで遊ぶこと。

■ 散歩しながらいろんなものを指さして触ること。

■ 引き出しを開けて物を出し入れすること。

■ シャボン玉を見ること。最近は自分でやりたがるけど、まだ上手にできないw




できるようになったこと♡


■ 1、2歩なら歩けるようになりました。

■ 「パパ」が言えるように。でも、まだ「パ」や「パパパパパ」と言う方が多い^^;

■ 「好きな絵本持ってきて」「オムツもってきて」「ボール取って」など

   簡単なやりとりができるようになりました。

■ パチパチができるようになりました。

■ 車の乗り物を上手に押して移動できるようになりました。

■ ご飯中など、自分が食べたいものや飲み物が飲みたいときに指さして教えてくれるようになりました。

■ とにかくいないいないばぁブーム!「いないいない」というと「ばぁ!」と言う。

■ たまに「いないなーーい」「ワンワン」と言える。

■ 自分が嫌なことをすると「ない」と言うときがある。「ネンネしようかー?」「・・ない」と言う感じ。

初体験したこと♡


■ 離乳食

 □ 好き♡ バナナ、かぼちゃ、さつまいもなどの甘いもの。

 □ 苦手↓ バナナ以外の果物、トマト、葉物(何かに混ぜたら食べれる)


 ■ やぎを触りました。

 


嫌いなこと><


 ■ 顔に水がかかること。(頭洗うのが嫌い。。。)

 ■ 歯磨きすること。

 ■ ママの姿が見えなくなること。



その他


■ 授乳は朝1回起きた時のみ。欲しがらない時はあげない日も多々。

■ 歯は全部で16本はえた!!

■ 服のサイズ 70-80 

■ オムツサイズ M、またはL(メーカーによってサイズが違う)

■ 夜中の授乳回数: 0回♬


まだ1人でたっちはできないけど、その分可愛いハイハイが沢山見れて満足(笑)♡

これからの1ヶ月はまた気候も少しはよくなっていくだろうし、できるだけ外に連れて行ってあげたいな。

また1ヶ月の成長が楽しみです♬