店頭で、ダイレクトメールがなぜ受け取ってもらえないか? | 個人起業家向け☆“小さな世界のスペシャリスト”のためのブランドづくり

個人起業家向け☆“小さな世界のスペシャリスト”のためのブランドづくり

フリーランスや起業家のための、“ファンをつくるブランドづくり”に役立つ情報をお届けします。
難しい起業戦略やマーケティングなど肩肘を張る内容よりも、効果的で実践しやすい、魅力プロデュース戦略で自分らしい生き方やセルフブランディング情報をお伝えします。


こんにちは!


個人で活躍している起業家の方、

これから起業を目指している方のための

最初のブランディングをサポートしています

魅力プロデューサーのみなみなおこですラブラブ

HPはこちら↓

http://www.place-specialist.com/


7月3日(水)少人数制コンサル

「個人起業家のためのブランドづくり」in恵比寿

残席2名さま となりましたラブラブ

ご興味のある方はお早めにお申し込みください^^


>>詳細はこちら<<

---------------------------

風が強いですね~台風

お出かけされている方、だいじょうぶですか?


今日は

お客さま向けのダイレクトメール(DM)が

なぜ、受け取ってもらえないか。


について、考えてみたいと思います^^


お店やサロンでは、定期的にダイレクトメール(DM)を

定期発行している方も多いかと思います。


郵送だけでなく、店内でも持ち帰っていただくようにして

もらっていたりしますね。


ここでよくある悩みが

「ダイレクトメールを受け取ってもらえないんですあせる


今まで来てくださったお客様に、

いきなり手渡しすると、引かれちゃうし・・・しょぼん


そのまま重ねておくだけじゃ

ぜんぜん手にとってくれないし・・・あせる


だからやっぱり、ダイレクトメールは効果なかった。

になっちゃう。

-----------------------------

DMを店頭で置いて、成功した事例をご紹介します^^


1 ワンコのぬいぐるみひとつで・・・

2 置き方ひとつで・・・

実は12も、ダイレクトメールのデザインや中身は

一切変わっていませんグッド!


1 の場合、

以前は、ただカウンターに置いてあるだけだったのを、

ワンコのぬいぐるみをそばにおき

「3回なでてくれたらいいことあるかも☆ついでここにあるDMもらってね♪」

というPOPを貼ったそう。


たったこれだけで受け取ってくれる率はあがったのです。


2 の場合は、

机の上においてあっても誰もとらないので、

透明の袋に入れて、スタンドに立てて、

手渡しの時には一声かけるようにしたそうです。


すると反応がよくなってきて

「お手紙にあった商品が気になるんだけど」

と見に来たり、購入したりする人が増えてきたそうアップ


-----------------------------

この事例から、DMの反応を上げるのに

中身の改善だけではないということ。


「置き方」や「ちょっとしたひと工夫」

がすごく重要になってくるわけですキラキラ


お客さまが、どうしたら興味をもってもらえるか、

手に取りやすいか、

どうしたらまた来ようと思ってくれるか。


今やっていることを、どれだけ真剣に見直せるかが

とっても大事ドキドキ

黄色い花 きょうのブランドの種まき 黄色い花


ダイレクトメールという響き。


とても冷たい感じがします。

一方的に送りつける感じ。


とりあえず出しとけばいい。

とりあえず販促ツールつくらなきゃ。


そんな想いで用意したDMは、絶対に大切な人に届かない。


自分のことを知ってもらう手紙を

どうしたら興味もってくれるだろう。

どうしたらワクワクしながら受け取ってくれるだろう。


いつもお客さま目線。


ツールのひとつひとつに意味があって

それもあなたの大事な味方のひとり。

“とりあえず”ではなくて、

相手に届く大事なコンテンツとしてみてみよう。


そして、今日は

今やっていることを、

本気で見直してみよう。


-------------------------------

【お知らせ♪】


7月3日(水)

人様限定コンサル!!勘だけで終わらせない!体系化できるビジネスをつくる

『個人起業家のためのブランドづくり』


>>お申込みはこちらから<<


黄色い花今までなんとなく、勘だけでやってきたけど

行き詰まりを感じている方、


黄色い花これからこの道で行くと決めたものの

何から始めていいか分からない方、


黄色い花集客というコトバ、事業計画に

苦手意識のある方、違和感のある方、


そんな方たちへ、ブランドづくりの本当の意味と

具体的な手法をお伝えします。


少人数制コンサルなので、今のご自分の状況や

悩みをお話いただき、

今すぐ実践できる内容やお1人お1人の

資質にフォーカスしながら、お伝えしていきます。


7月3日(水)

人様限定コンサル!!勘だけで終わらせない!体系化できるビジネスをつくる

『個人起業家のためのブランドづくり』

⇒残席2名さまです☆


>>詳細はこちら<<


>>お申込みはこちらから<<