密教ヲタクつあーin深川不動尊~いろんな感情が動き出す~ | 心と身体の健康美を目指すあなたをサポート! OSHOタロット・霊視鑑定セラピスト ムーンロータス遠藤弘美☆埼玉・東京

心と身体の健康美を目指すあなたをサポート! OSHOタロット・霊視鑑定セラピスト ムーンロータス遠藤弘美☆埼玉・東京

OSHO禅タロット・トランスフォーメーションタロット・霊視・感情解放ヒーリング・腸活サポート他、各種セッション・講座をしています。

こんばんは。


仏像・仏教ヲタク資料作成を

PCでしていた影響でしょうか


ここ連日、”きょう”と入力すると

”今日”でなく”経”に最初に変換されて


「私、やっぱり仏教ヲタクなのね」と

そんなときも自覚させていただいております

OSHO禅タロットセラピストえんどうひろみです。


毎朝の「今日の一枚」を「経の一枚」と

入力しないように気をつけます。



さて、きのう開催いたしました。

「ひろみの密教ヲタクつあーin深川不動尊」

続きです。


いよいよ深川不動尊に入っていきますー。



*************



不動尊の鳥居をくぐる前に

すでに固まっている方数名。



FullSizeRender.jpg

固まっている間にも

ちょびっと説明をさせていただきながら




FullSizeRender.jpg

深川不動尊へ。



今回、私を含めて6名参加ですが

そのうち3名が初の深川不動尊でした。



前回きたときは、こちらの記事 のとおり

鳥居を入ったとたんに胃がムカムカとしてきて


みんななぜかさらに一歩進むことを

なかなかできませんでした。


なんだか固まってしまった感じになった。



FullSizeRender.jpg

どうもこちらに反応したようです。



今回は二度目だから大丈夫だろうと

そして私は今回は案内役だからと

たかをくくっていましたが


やはり胃がぎゅーっとなりました。



「なのに何で行くの?」という声も

聞えそうですが


あえて「なんだかいやだよー」のなかに

飛び込んでいくのです。


反応しているところに

飛び込んでいくのです。



禅タロットでいうとこんな感じ。



OSHO禅タロット 「信頼」



飛び込んでみたら落ちてみたら

そしたら思ってもみなかった


自分の心の奥底から

湧き上がってくる感情に気がついたり


なんでかわからないけど

涙がでてきたり。



FullSizeRender.jpg



「なんでかわからないけど~」を

体験してみるのが

もしかしたら今回の”密教ヲタクつあー”の

楽しみの一つなのかもしれませんねー。





あ、話題がそれました(;^_^A



ほぼみんな胃のむかつきを感じつつも

こちらへ入っていきました。



FullSizeRender.jpg

本堂内の祈りの回廊へ。


この、私も含めてみなさんが反応してしまう

本堂の外観の字。


深川不動尊のご本尊「不動明王」の

真言をそのまま具現化したもの、だそうです。

サンスクリット語です。


写真で見るより実際みると

かなり迫るものがあります。

(個人差あり。)



この外観におののいて

もし入る直前で躊躇しても

自動ドアなので開いちゃいます。


ということでその流れで入る私たち。


入ると外観と同じように

天井からも真言が迫って?!きます。



およそ10,000体のクリスタル五重塔、

その内部には小型の不動尊像が

奉祀されている回廊がつづいております。


その回廊をでると

なぜかみんなおトイレタイム~。


すでにデトックスがはじまったようです。



その待っている間、

待っている方にも

そばにある仏像や絵について

うんちくタイムな私^^



そんなこんなしている間に

11時の護摩焚きがはじまる

法螺貝(ほらがい)の音が~。



その音を聞きつつ

それぞれがいろいろ感じている中


みなさんの様子を見ながら

祀られている仏像などの説明(うんちく)を

少しずつはじめていきましたー。



説明中にその内容をきいて

ほほぅー!という方もいれば


それぞれの意味など聞いて

イライラな感情が出てきたり

怒り出したりした方もちらほら。


おおぉー!!

みんなそれぞれが

なにかを感じている~。


反応がみんな違っていて

説明していてすっごく楽しい私。



さらに上の階に上がっていきまして

「真言」のお部屋と

「六道輪廻」のお部屋へ。



階が上がるにつれて

私のヲタク稼働率も

さらに上がるのを自覚しながら

説明をさせていただきましたー。


(そういえば、階段を登りながらも

うんちくもらしていました^^)



「六道輪廻」については

今回のツアーで説明しなきゃと

なぜか前から思っていたので

”あるモノ”を用意してお話しましたよ。



さらにその上の

大日如来様のお部屋へ

少しの時間いきました。


ここはなぜか冷たい風を感じると

みなさん言っていましたねー。



そして、13時の護摩焚きの前に

ランチをするべく外へでて



FullSizeRender.jpg

そこでさらっとウンチクたいむ。


実はこのとき、私の後ろでは

お坊さんがお仕事されていまして


その本家本元の方の前で

私のようなただのヲタクが

話をしてもいいものかと

ややビビッていたのです。



がしかし、今回の参加者のみなさまは

そんな私の様子も楽しんでおられたように

感じましたよ。


爆笑する内容じゃないのに

なぜか爆笑していたり。


胃が重くなったり

大笑いしたり


とにかく感情がいろいろ動くツアーだなぁ~。



こう感じなくちゃいけない、

こう感じなきゃいけない、なんて

ないのですから、ね♪




FullSizeRender.jpg

さらにご希望の方のみ

おみくじたいむ。


いつものように撮ったのに

なぜか輝くおみくじ処ー!



FullSizeRender.jpg

どうもいいこと書いてあったらしい…。

よかったよかった♪



そして護摩焚きほのお前の腹ごしらえ、

ランチタイムへ!



FullSizeRender.jpg

念願の門前茶屋へ!!



また長くなってしまったので

つづく~。







<セッションーメニュー>

※対面でもスカイプでも受けられます

宝石紫OSHO禅タロットセラピーはこちら

宝石紫インナーチャイルドセラピーはこちら


白鳥朝霞すわんでタロットセラピーについてはこちら

次回は4月27日(月)です


タロットセラピーを学びたい・

タロットセラピストになりたい方はこちら>

※対面でもスカイプでも受講できます

宝石ブルーOSHO禅タロットセラピスト初級講座

宝石ブルーOSHO禅タロットセラピスト短期集中講座


宝石緑最新ご予約状況はこちら

宝石緑お申込み・お問い合わせはこちらからどうぞ

パソコンからはこちら→パソコン用メールフォーム

携帯からはこちら→携帯用メールフォーム